「新しいタブを開く」と「リンク先を新しいタブで開く」の挙動を分けてほしい
-
タイトルに記載の通りの改善要望です。
現状のVivaldiでは「新しいタブを開く」と「リンク先を新しいタブで開く」の挙動が同一であるようなので、タブの設定にて「新しいタブの位置」とは別に「リンク先を開くタブの位置」を追加して、それぞれ挙動を分けられるようにしてほしいです。こちらの方が既にご質問頂いている内容に近いようですが、長い間改善されていなかったようです。https://forum.vivaldi.net/topic/30283/新しいタブの設定の内容かかわらず-末尾に新規タブを表示させるオプションを追加してほしい-タイトル変更
他のブラウザでは「新しいタブを開く」とタブの最後尾で開き、「リンク先を新しいタブで開く」とアクティブタブの後ろで開くように挙動が分かれているのになぜVivaldiではどちらも同じ挙動にしているのか分かりません。
Chromeからの乗り換え先の候補として試用していますが、現状で最大の欠点であり、この動作が改善されない限りはVivaldiの利用を躊躇われます。
設定項目や過去の質問内容を一通り確認した上での問い合わせではありますが、万一改善済みであれば申し訳ありません。設定方法をご教授頂ければと存じます。
なお、現在使用しているバージョンは5.6.2867.58となります。 -
@yomu Please, this is a international forum, post in Englisch (please translate!) or ask in Japanese subforum.
-
@yomu Please post your feature request in English in the Desktop Feature Requests Forum.
Separate Behaviour for "Open New Tab" and "Open Link in New Tab"
Currently, the behaviour of "Open New Tab" and "Open Link in New Tab" is the same, depending on the option set in Settings, Tabs, New Tab Position. I want the behaviour to be separated.
First: Look at New Tab Position and vote for that if it covers your feature request.
-
PPathduck moved this topic from Vivaldi for Windows on
-
Aahojo moved this topic from 日本語 (Japanese) on
-
Aahojo moved this topic from 要望 on
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on