スレッド内で「Ctrl+F」キーが効かないのは何故なんでしょうか?
-
ひょっとするとおま環なのかもですが、こちらのフォーラムのスレッド内でのみ
Ctrl+F
キーが効かなくなります。一般的に「ページ内検索」に割り当てられてるキーですが他のキー等では「ページ内検索」を実行可能ですし、何か固有機能が働いてる様子もなく不思議に思いました。
何かご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
-
@HongKong3
こんにちは。私の環境では問題なくページ内検索になります。
新規プロファイルで拡張機能を全てオフにして試してみてください。 -
情報ありがとうございます、確かに新規プロファイルだと普通にページ内検索できますね。
という事は、拡張か何かがピンポイントでブロックしてるって事なんですかねー・・・
その辺りもう一度洗い直してみたいと思います。ありがとうございました
-
解決しましたので一応結果報告です。
原因は、こちらのフォーラムのユーザー設定で「スレッド内検索を有効にする」がONになってた事でした。
よくわかんないのにONにしちゃってたんでしょうね…
でもこれが何の反応もなかったって事は、不具合として報告すべきなんでしょうか…?
それと、スレッドに解決済みタグ付けるにはどうしたらいいんでしょうか -
@HongKong3 さん、こんにちは。
「スレッド内検索を有効にする」がONになってた事でした。
なるほど…。今、僕のほうで、Vivaldiフォーラムのユーザー設定を確認してみたんですが、「スレッド内検索を有効にする」にチェックが入っていました。しかし、その状態でも、正常にCtrl+Fで上部にいつも通り検索ボックスが表示されました。
これまでも特にそういった現象に遭ったことはないので、このチェック関係なしに、 @HongKong3 さんのほうで何かおかしなことが起こっているのかもしれません…。でも、他のサイトでは正常にできて、Vivaldiフォーラムだけ…となると、原因もかなり絞れそうなものですね…。例えば、VivaldiフォーラムのキャッシュとかCookie関連が一番関係ありそうですかね…?
Vivaldiフォーラム自体の不具合の可能性もありますが、僕の環境では、正常にできているので、果たしてページ内検索(Ctrl+F)が特定のVivaldiアカウントでのみ不具合を起こす…なんて状況が存在するのかどうか…。僕は素人なので分かりません…
すみません…。
スレッドに解決済みタグ付けるにはどうしたらいいんでしょうか
僕もあんまりVivaldiフォーラムを利用しているわけではないので、確かなことは分からないんですが、多分こちら側でどうこうできないと思います!
Vivaldiの中の方が操作するものだと思います。もしかしたらこちらで操作できるのかもしれませんが、僕には分かりません
(分からないことだらけですみません…)とりあえず何もしてなくても、中の人が見てくれたら多分やってくれる…と思います。
-
こんにちは。
自分の方でもチェックしてみました。結果
「スレッド内検索を有効にする」がON → スレッド内にてページ内検索が開かない
「スレッド内検索を有効にする」がOFF →スレッド内にてページ内検索が開く要は、HongKong3さんと同じ状態になるという結果でした。
-
@HongKong3
フォーラムの設定あまりいじったことなかったので知りませんでした…タグについて詳しくは分からないのですが…自分の方でも色々いじってみましたが付けられそうにないので権限のある人のみ可能なのかもしれません。
@ahojo さん、ご存じでしたら教えてほしいです…
-
みなさん、ご確認いただきありがとうございます。
状況としましては、本当にスレッド内でだけ「Ctrl+F」キーが効かなくなります。
なのでスレッド一覧や画像にある設定画面ではウチでも普通に検索ボックス表示されております。
拡張機能すべてOFFやフォーラム設定いろいろ切り替えて試してみたのですが、やはり「スレッド内検索を有効にする」だけが影響してる印象ですね。この状況でユーザーによって差異があるとすれば・・・メールのように詳細欄書き込めるくらいの常連さんしか使えない。とかでしょうか?w
解決済みタグの件、了解しました。
以前利用してた質問板で、タグ付け忘れで常連さんからお叱り受ける光景よく見かけてたんで気を回しすぎたようですね -
こんにちは…。わーーーーーー、本当に申し訳ございません
よく文章を見ておりませんでした…。
仰る通り、スレッド内で試したところ、本当にページ内検索ができませんでした…!!
びっくりしました…。こんなことがあるのですね…。もっとよく文章を読むべきでした…。あたかも、できますよ感を出してしまい、申し訳ございません…。これは不具合のような気がします。
-
Vivaldiメニュー→編集→「ページ内検索」を押した時、どうなりますでしょうか・・・?
いま、僕のほうで試したところ、ここからだと、ページ内検索のボックスがでてきました。うーん・・・。なんでなんでしょう。。。
-
@naporitan0sushi さん
私のほうでもメニュー等の他の手段でページ内検索を呼び出す事は可能です。
なんなら「Ctrl+F」じゃないショートカットキーでなら呼び出せますし、「Ctrl+F」が別機能に割り当てられてる場合はそっちが機能しなくなったりしますw「スレッド内検索を有効にする」を有効にしなきゃ良いだけなんですけど、謎な仕様ですよね・・・
-
@HongKong3 さんおはようございます。
「Ctrl+F」じゃないショートカットキーでなら呼び出せます
そうなのですね…!めちゃくちゃ検証なさっててさすがです…。いまいち、「スレッド内検索を有効にする」の意味が理解しにくいですね~~。その下に何やら説明が書かれていますが、素人すぎて、よく分からず…
不具合…というより、もうそういう仕様って感じなので、やはり、チェックを外して無効にしておくのが、いい感じですね
-
@naporitan0sushi さん、こんばんわ。
検証と申しますか・・・原因判明するまで色々やってた結果ですね。スレッド内専用の固有機能実装するために、ひとまず既存の検索を無効化。でそのまま実装忘れてるって感じなんですかね~
でソレがこれまで判明してなかったって事は、よくわかんない機能とりあえずONにするとか相当レアな人種なんでしょうねwww
-
こんにちは!みなさん、報告・検証、ありがとうございます
私の方でも確認してみたのですが、再現には至らず、、少し環境を変えてまた確認をとってみますね。
タグに関しては、現在は Vivaldi チームとモデレーターのみの権限としています。 -
みなさん騒いでるの当方も乗っかってみました。
結果は症状が出ました。
「Ctrl+F」が効きません。
「Ctrl+F」そのものが発動しません。
他のコマンドに「Ctrl+F」を割り当ててもだんまりです。
日本語だけではなく英語版でもなりますね。フォーラムのユーザー設定で「スレッド内検索を有効にする」の説明が日本語だと
「ちょっと何言ってるか分かんない」
状態なので、US-enで表示させてみると
If enabled, in-topic searching will override the browser's default page search behavior and allow you to search through the entire topic, instead of what is only shown on screen
で、Google翻訳を掛けると
有効にすると、トピック内検索はブラウザーのデフォルトのページ検索動作をオーバーライドし、画面にのみ表示されるものではなく、トピック全体を検索できるようになります。
やはり「ちょっと何言ってるか分かんない」状態ですが
「Ctrl+F」を無効にしてしまう動作が正常っぽいような感じの説明です。
フォーラム内の検索を使えということなのでしょうか。
そうだとしても、他のキーに割り当てれば検索動作するのですから意味がありませんね。 -
有効にすると、トピック内検索はブラウザーのデフォルトのページ検索動作をオーバーライドし、画面にのみ表示されるものではなく、トピック全体を検索できるように
なりますなってない。て状況ですよねー。
@ahojo さんは再現できないって事は、何か日本在住ユーザー固有のトリガーなんですかねー。
さすがに全世界ユーザー共通ならとっくに把握できてるでしょうし・・・
タグの件、改めて了解致しました。
わざわざありがとうございます。 -
改めてテストを行ったところ、私の環境でも再現ができました。
Node BB 側の不具合の可能性もあるので、社内にて確認・フォローアップさせていただきます。
なにかわかればお知らせしますね -
追記です。
社内にて改めて確認をとったところ、本来であれば、対象の設定が有効になっていると、スレッド内の語句のみを検索できる検索ボックスが現れる仕様となっています。
本件は、不具合であることが判明しましたので、担当に調査・修正依頼を挙げさせていただきました。*不具合認定となったのため、カテゴリーを移動しました。
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on
-
@ahojo
かしこまりました。
迅速なご対応ありがとうございます -
こちら、現在は解消しており、対象の設定が有効になっていれば、スレッド内の語句のみを検索できる検索ボックスが現れるはずです。
報告・検証いただき、ありがとうございました*Node BB 側の仕様で、フォーラム内検索同様英語以外の言語が若干引っかかりにくくなっています。ご了承ください。