[Android] アドレスバーに入力後エンターした時に検索ではなく一番上のブックマークが選ばれる
-
- 環境
- Vivaldi:Android版6.8.3388.66
- 動作環境:Zenfone 10 (Android 14)
- 操作
- 何らかのブックマークをしておく
- 任意のページを開き、アドレスバーを選択する
- 最初にブックマークしたページのタイトルに部分一致するワードを入力し、アドレスバー下の候補にブックマークしたページのタイトル・アドレスが表示された状態にする
- ソフトウェアキーボードのエンターキーを押す
- 期待値
- デフォルトに設定している検索エンジンで検索が行われる
- 実動作
- 一番上のブックマークが選択され表示される
- 補足
- 「ブックマークニックネームマッチングを有効にする」設定が原因かとも思いましたがオンオフ共に同じ動作でした
これがもし本バージョンからの仕様なのであれば、以前の挙動 (期待値と記載したもの) と切り替えできる設定を要望します。
- 環境
-
報告ありがとうございます
本件は社内にて修正済み、現在公開に向けて内部でテスト中となっています。 -
【android版】バージョン6.9.3388.135
以前は、アドレスバーで検索しようとするとGoogle検索してくれたが、
あるアップデート後にアドレスバーで語句を入力し検索しようとすると
ブックマークした関連するページを呼び出してしまい不便なことこの上無い。設定でアドレスバーからブックマークしたページを呼び出さない変更方法が無いでしょうか。
-
Android版 アプリバージョン6.8.3388.135
OSバージョン Android 14Android版にて、アドレスバーやウィジェットの検索ボックスにキーワードを入力して検索をする際、そのキーワードに関連するブックマークや閲覧履歴ページに優先的に遷移してしまいます。
設定を確認したのですが検索を優先したりこの機能をオフに項目等が見当たらなかったため不具合として報告させていただきます。
現象の例として私の場合「検索」と打ち込んでEnterを押すと
https://www.google.com/search?q=検索&sourceid=chrome&ie=UTF-8
ではなく
こちらのページが表示されてしまいます。