【デスクトップ版】新機能の「タブのメモリ消費量をリアルタイム表示」が動作しない
-
Vivaldi: Debian GNU/Linux 12 6.8.3381.44 (Stable channel) stable (64-bit)
再現手順: (おそらく)上記より古いバージョンで作ったプロファイルをつくっておいてvivaldiを上記のバージョンへの更新を行う
本来あるべき挙動: タブにマウスカーソルを合わせるとタブが消費しているメモリ量が表示される
実際の挙動: メモリ量が表示されない(以前のバージョンと同じタブタイトルのチップが出る)
補足情報: 上記のバージョンで新しくプロファイルを作成し、同期機能で古いプロファイルを同期させてもバージョンアップ時と同じようにメモリ量が表示されなくなります。ゲストプロファイル環境では表示されるのでロードされたプロファイル上のデータに原因があると思われます
windows版でもアップグレード時の方に関しては同様にメモリ消費量が表示されませんでした(windows10上で確認)
既存のプロファイル捨てて新規のプロファイルに拡張機能入れて設定全部適用して行くなどすれば回避はできるんでしょうが流石にキツイので対応いただけるとありがたいです…
-
こんにちは
設定 > タブ 内の "ポップアップサムネイルを表示する" が有効になっていると出てくるはずですなのですが、ご確認いただけますでしょうか?
この設定はデフォルトではオンになっているのですが、設定内でオフにしている場合は出てこないはずです。 -
出ました!!
引き継ぎだとデフォルトでオプションが切れてて機能とはっきり関連のある名称じゃないのでこれはわからないですね…
ありがとうございました
-
なによりです
ご不便をおかけしました。
ブログ記事等もアップデートさせていただきました。