【デスクトップ版】時刻表示欄の曜日が正常に表示されない
-
Windowsの時刻表示で曜日を表示させ、その表示様式をVivaidiで引き継いだ場合、曜日の表示がおかしくなります。ゲストプロファイルでも再現します。
利用環境
- Vivaldi 6.6.3271.55 (Stable channel) (64-bit)
- Windows 11 pro 23H2
再現手順(ステップ・バイ・ステップ)
- Windowsの日付表示設定で曜日を表示させるようにする
(コントロールパネル->(地域と言語->)日付、時刻、数値形式の変更->「形式」タブの追加の設定->「日付」タブ)
データ形式は
yyyy/MM/dd'('dddd')'
dddで「金」、ddddで「金曜日」のように表示 - Vivaldiの言語設定-日付と時刻の表示設定で「システム設定を引き継ぐ」を選ぶ
挙動①
- WIndowsでの日付データ形式を
短い形式 yyyy/MM/dd'('ddd')'
長い形式 yyyy'年'M'月'd'日('ddd')' とした場合、
本来あるべき挙動
短い形式 2024/03/29(金)
長い形式 2024年3月29日(金) と表示される。実際の挙動
短い形式 2024/03/29(89)
長い形式 2024年3月29日(89) 12:34:56 と表示される。
(曜日ではなく1月1日からの経過日数が表示されるようです)
挙動②
- WIndowsでの日付データ形式を
短い形式 yyyy/MM/dd'('dddd')'
長い形式 yyyy'年'M'月'd'日('dddd')' とした場合、
本来あるべき挙動
短い形式 2024/03/29(金曜日)
長い形式 2024年3月29日(金曜日) と表示される。実際の挙動
設定ページの表示例では
短い形式 2024/03/29(金曜日)
長い形式 2024年3月29日(金曜日) 12:34:56
と正しく示されるが、実際メールの日時表示などでは 長い形式の曜日が空白になり
2024年3月29日() 12:34:56
のようになる。短い形式は問題なし。 -
報告ありがとうございます
私の環境でも再現ができましたので、社内へ報告を挙げておきました。