【デスクトップ版】複数のタブが選択できない
-
-
OS: Linux Mint 21.3 (64 bit)
-
Vivaldi: 6.6.3271.50 (Stable channel) stable (64-bit)
-
再現手順
- 複数のタブを開いた状態にする。
- キーボードの Ctrl を押しながら、現在のタブ以外のタブを (複数) 選択する。
-
本来あるべき挙動
- 現在のタブと選択したタブがハイライトされた状態になる。
-
実際の挙動
- 一瞬だけ、選択したタブがハイライトされるが、すぐにハイライトが消え、異なるタブ (たいていは現在のタブより前のタブ) にジャンプする。
-
補足情報
- 比較的最近のバージョンで症状が発生するようになり (1 月ぐらいまでは問題がなかった)、その後のタブスタックやタイル表示ができない。
-
-
報告ありがとうございます
こちら、私の環境でも何度か発生しました、が、頻度がまちまちなのと、新規プロファイルでは発生せず、原因が掴めずにいます。。
新規プロファイルでのテストは試されましたでしょうか?もしまだの場合、念の為確認をお願いできますか?
また、タブに関して、ピンタブやスタックを使用中かもおしらせいただけると助かります。 -
こちら、私の環境でも何度か発生しました、が、頻度がまちまちなのと、新規プロファイルでは発生せず、原因が掴めずにいます。。
新規プロファイルで試してみたところ、私の方でも問題は発生しませんでした。頻度というより、3〜4 番目以降のタブで発生している気がします。
問題の環境では、常に 2 つのピンタブを使っています (スタックは必要に応じて使用する程度)。念の為、すべてのピンを解除してから、再起動してテストしてみましたが、問題が発生します。
拡張機能をすべて切った状態で再起動しても、同様に問題が発生しました。 -
返答・検証、ありがとうございます
やはりタブ関連でなにかの条件があるとみて、間違いなさそうですね。
社内へは昨日周知済みですので、環境と条件を変えながら引き続きテストをしてみます。
何かお気づきの点等あればいつでもお知らせください。 -
ご対応ありがとうございます!
-
とりあえず下記の手順で再現できました。
Vivaldi 6.6.3271.50 (Stable channel) (64-bit)
OS Windows 10 Version 22H2 (Build 19045.4046)- 新規プロファイルで起動。
- 「ようこそ」を進めて「はじめに」まで行く。
- ウェブパネルのWikipediaを開く。
- タブバーの+ボタンを押して新しいタブを開く。
- 再度タブバーの+ボタンを押して新しいタブを開く。
(この時点でタブバーは [はじめに | Vivaldi ブラウザ][スタートページ][スタートページ] という状態) - 右端のスタートページのタブをアクティブにした状態で、中央または左端のタブをCtrl+クリックで選択する。
手順3をスキップすると再現しません。
手順3で開くパネルをVivaldi Socialなど他のページにしても再現します。
手順3で開くパネルをブックマークパネル等のVivaldi内部機能のパネルにすると再現しません。
ウェブパネルが何かしら干渉しているようです。 -
ありがとうございます
私の環境でも記載の手順で再現ができました。社内へ共有しておきます。