【デスクトップ版】タブが閉じなくなる
-
OS:Windows 11
vivaldi:6.5.3206.48(64-bit)複数開いたタブを閉じることが出来なくなることがあります。
タブのバツ印を押しても無反応です。再現手順:
1 メール本文からアンケートサイトのリンクを新規タブで開く
2 アンケートに答える為のリンクを開く(強制新規ウィンドウ)
3 アンケートが終了して新規ウィンドウを閉じる
4 1の時点で開いていたタブが全て閉じることが出来なくなるウィンドウごと閉じて再起動すると問題は解消されます
今のところ2つのアンケートサイトでこの現象を確認しています
(マクロミル、リサーチパネル) -
@newnyanco
こんにちは。不具合の解決や原因とかそういったものではないんですが、少し思い当たることがあったのでコメントさせていただきます。迷惑だったらすみません僕は書かれているサイトを両方利用していないので、もう全然違ったら申し訳ないんですが、強制ウィンドウというのは、通常のウィンドウとは何かUIが若干違うウィンドウでしょうか?具体的にはアドレスバー周辺がなんか通常よりコンパクト(シンプル)な感じです。
もし、そのウィンドウだった場合、以下の方法で治る…かもしれません。
Vivaldiの設定→外観→「タブでポップアップを開く」にチェックします。同一ウィンドウで開かれるようになり、結果あのウィンドウじゃなくなるから、不具合が起こらなくなる…かもしれません。
僕の場合、あのコンパクトなウィンドウモードで動画を全画面再生して、マルチモニターをアクティブにした瞬間、全画面が解除されてしまう…という不具合に出会ったことがあります。それ以降、あのウィンドウにしないよう、上記の設定にチェックを付けています。
【デスクトップ版】デュアルモニターでdアニメストアでフルスクリーン視聴時に別ウィンドウをクリックするとフルスクリーンが解除される | Vivaldi Forum
結局あのウィンドウだと不具合が発生するので、問題の解決ってわけではありません
不具合の内容は異なりますが、もしかしたらあのウィンドウには何かしらの不具合・相性の悪さ的なのがあるのかもしれません。
-
どうもこんにちは。
同じ不具合とは限りませんが内部のバージョンでは修正済みかもしれません。
こちらによると VB-102368 で報告・修正されてるみたいです。 -
naporitan0sushiさんのおしゃる通り、強制新規ウィンドウはアドレスバーが表示されないコンパクトなやつです。
Temp99さんのおっしゃる「内部バージョンでは修正済み」がどういうことかわかりませんが、いずれアップデートされるということでしょうか?
naporitan0sushiさんが教えてくださった方法で問題が起きなくなったので、ひとまずこのまま使用いたします。
お二方ありがとうございました。 -
こんにちは!やはり、そうだったのですね…
あのコンパクトウィンドウには何か不具合があるっぽいですね~。
僕の場合、いつの間にかあのウィンドウで開くような設定になっていたのですが、不具合に出会った時、よくよく考えてみると「別にあのウィンドウじゃなくてもいいな。普通のタブとして開いてくれても、何の問題もないな。」ということに気づいたので、「タブでポップアップを開く」にチェックしています(笑)
今だに問題は解決していませんが、あのウィンドウじゃないとダメな理由が僕の場合なかったので、まぁこのままでも問題ないなぁ…って感じです…。
ひとまずいい感じに対処できたようで何よりです。いずれ問題がなおるといいですね~。
-
@newnyanco @naporitan0sushi @Temp99
報告ありがとうございます
返答が遅くなりました。
Temp99 ご指摘の通り、タブが閉じない不具合に関しては社内にて修正が完了済み、今後のスナップショットにて修正が先行公開されていく予定です。