動画の自動再生を許可しているのにブロックされる
-
Vivaldi 6.1.3035.257 (Stable channel) (64-bit)
OS Windows 10 Version 22H2 (OSビルド 19045.3324)タイトルの通りです。
動画の自動再生を許可しているのに、下のようにブロックされたコンテンツと表示されてしまいます。
昨日くらいからできなくなってしまいました。
設定は変更してません。
何かアドバイス等ありましたらお願いします。 -
こんにちは!僕の環境でも、なぜか自動再生できなくなっていました。具体的には「YouTube Music」のサイトです。逆に、それ以外のサイトで試していないので、どうなっているのか不明です。少なくとも「YouTube Music」で発生しました。
曲を再生しても、自動的に次の曲に再生されず、アドレスバー内に「ブロックされたコンテンツ」ボタンが表示されました。
僕の場合、ちょーど本日、ブラウザのキャッシュやらサイト設定やら何やら掃除(削除)したので、その影響か?と思い、見てみると…。
案の定、自動再生がブロックになっていました。アドレスバー横の南京錠マークを押して、「自動再生」をオン(許可)にすることで、正常に再生されるようになりました。
動画の自動再生を許可されているとのことだったので、まぁ多分関係ないとは思いますが、いちお僕のほうで似たことが起こっていたという報告でした。
あるいは拡張機能(AutoplayStopperなど)などの影響も疑ってみるといいかもしれません。設定変更していないということだったので、これまた関係ないかもしれませんが…。
解決することを祈っております。
-
@naporitan0sushi
リプライありがとうございます。
僕の場合、少なくとも「Youtube」「ニコニコ動画」「X」の三つでこの症状が出ています。いずれも写真のように、自動再生の権限が許可になっています。
また、拡張機能は、直近で入れたものが無いので関係ないかと思われます。 -
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on
-
投稿ありがとうございます
本件はすでに社内にて把握済み、現在対応待ちとなっています。 -
@ZAGZAG
一切同様の現象か分かりませんが、現状悩まされているので投稿します。
version:6.9.3447.51 (Stable channel) (64-bit)
OS Windows 11 Version 23H2 (Build 22631.4249)自動再生がブロックされる状態です。
その際の画面録画です。
https://youtu.be/Sd60gWk5CM0