YouTubeやTwitterなどの動画をフルスクリーンにして戻すと、UIが全部消える
-
英語では1年くらい前にフォーラムに書き込みましたし、私のブログの方にも書いたのですが、一応こちらにも情報共有のために書いた方が良いかと思い、書き込みました。不具合の具体的内容は、タイトルに書いた通りです。YouTube や Twitter、Vimeo、Facebook などの動画をフルスクリーン表示した後、通常の大きさに動画を戻すと、アドレスバーやタブバーなどの UI が全部消えてしまいます。 Vivaldi Forum:Full screen Movie issue (YouTube, Vimeo, and so on)・・・英語の書き込み https://vivaldi.net/en-US/forum/vivaldi-browser-for-mac/3823-full-screen-movie-issue-youtube-vimeo-and-so-on メジャーサイトで発生するので、できるだけ早く治した方が良いと思うのですが… 難しいのか、なかなか解消されません。(^_^; ちなみにこの問題が発生するのは "HTML 5 動画のみ"で、Flash Player で再生する動画の場合は、発生しません。なので YouTube の場合は、以下の「Disable Youtube
HTML5 Player」などの YouTube の動画を HTML 5 でなく Flash Player に切り替えれる拡張機能を使う事で、この問題の発生を回避する事ができます。 Disable Youtube
HTML5 Player:Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/disable-youtube-html5-pla/enmofgaijnbjpblfljopnpdogpldapoc/related?hl=ja なお私が使用してるのは Mac版 Vivaldi ですが、私のブログのコメント欄によると、Windows版でもこの問題が発生するとの事。 Kyu3's LOG : Vivaldiのお薦め拡張機能:広告ブロック、タブ閉じ、ダウンロード管理、ほか・・・コメント欄に上記の書き込みがあったブログ記事 http://kyu3.blog.jp/2016-04-24_8565276.html 使用環境: Vivaldi Stable 1.1.453.59(64 ビット) Mac OS X El Capitan 10.11.5
-
この件ですが、英語で上がっている別のスレッドでもコメントしたのですが、残念ながら再現できずにおります。
一度だけ、何度か試している時に、再現できたという開発者がいるのですが、その後は再現できず。。。全画面表示へ移行する際の方法と全画面表示を解除操作のコンビネーション、もしくはタイミングの問題ではないかと推測しています。全画面表示の切り替えは複数の操作方法があるため、お手数ですが、お使いの環境で再現性の高い方法をもう一度教えてもらえると大変助かります。
よろしくお願いします。
-
改めて再現条件を確認したところ、私の環境(Vivaldi Stabel 1.2.490.39 & Snapshot 1.3.501.6、OS X El Capitan 10.11.5)の場合、「OS Xフルスクリーンモード(ウィンドウ左の緑色ボタンクリックで実行されるモード)」にした状態で、YouTube や Twitter などの「動画を全画面表示した後、動画右下の解除ボタンでフルスクリーンを解除」した場合、100%再現されます。
実際再現したところを撮影した画面キャプチャ動画↓
http://www.dailymotion.com/video/x4h4d5sちなみに『Esc』キーでも動画の全画面モードを解除できますが、そちらを押した場合は、動画の全画面表示だけでなく、OS Xフルスクリーンモードも解除され、UIが表示された状態の通常モード(デスクトップに表示された状態)に戻ります。
-
再現条件の確認、ありがとうございます。
また、キャプチャ動画もありがとうございました。
我々が理解していたのとは、別の問題でした。。が、おかげさまで問題が特定できました。
なるべく早く修正したいと思います。 -
この問題、「HTML 5 動画のみで発生し、Flash Player を使ってるサイトだと発生しない」と書きましたが、『AbemaTV』と言う動画サイトの場合、このサイトは Flash Player を使っているのですが、OS X フルスクリーンモードで動画の全画面表示ボタンを押して動画を全画面化してから元に戻すと、UI が全部消えてしまいました。
AbemaTV(※注:このサイトの動画は、日本国内からしか見られません。)
https://abema.tv/【私の環境】
Vivaldi Snapshot 1.3.551.13(64bit)
OS:Mac OS X El Capitan 10.11.6 -
最新版のスナップショット(1.3.551.21)にアップデートしたところ、この問題が解消されてました!!ヽ(*´∀`)ノ
Snapshot 1.3.551.21 - Notes fixes:Vivaldi公式ブログ
https://vivaldi.net/en-US/teamblog/141-snapshot-1-3-551-21-notes-fixesちなみに上記のページのチェンジログ(変更履歴)は『[Mac] When you put a YouTube video in full screen (if already in full screen), Vivaldi removes the top bar (VB-18027)』となっており、一見すると「YouTube のみで問題が起きなくなる」と言う風にも読めますが、他のサイト(Vimeo、Twitter、Dailymotion、AbemaTV)でも試したところ、UI が消えることはありませんでした。(^^)
ちなみに私の環境は、Mac OS X El Capitan 10.11.6 です。
-
最新版のスナップショット(1.3.551.21)にアップデートしたところ、この問題が解消されてました!!ヽ(*´∀`)ノ
Snapshot 1.3.551.21 - Notes fixes:Vivaldi公式ブログ
https://vivaldi.net/en-US/teamblog/141-snapshot-1-3-551-21-notes-fixesちなみに上記のページのチェンジログ(変更履歴)は『[Mac] When you put a YouTube video in full screen (if already in full screen), Vivaldi removes the top bar (VB-18027)』となっており、一見すると「YouTube のみで問題が起きなくなる」と言う風にも読めますが、他のサイト(Vimeo、Twitter、Dailymotion、AbemaTV)でも試したところ、UI が消えることはありませんでした。(^^)
ちなみに私の環境は、Mac OS X El Capitan 10.11.6 です。
確認ありがとうございました!