メモパネルの文字列の色を変える方法
-
メモ内に書き込んだテキストの色を変えたい。
そんな時は、htmlのstyle属性を使って記述します。
有名な方法だとは思うのですが、まあいわゆる、Markdownとhtmlの混在って感じでしょうかね?- 箇条書き、普通の文字 - <span style="color:red;" >文字は赤</span> - <span style="background-color:green;" >背景は緑</span> - <span style="color:red; background-color:green;" >文字は赤、背景は緑</span>
テキストモードで記述して、ビジュアルモードで見る。
ただ、ここまで大袈裟に記述する手間とか考えると、別に文字の色なんて変えなくてもいいか…って感じに大体の人がなる気がします。
おまけ
Markdownで記述できるtableですが、htmlでも記述できる!
…とか思って、あ~でえもない、こ~でもない、色々と試していると、ちょっとした記述ミス?操作ミス?から、せっかく書いたhtmlが、全てMarkdownに強制変換されてしまいました。まあ、あまり複雑な事はしないほうが良い、という事なのでしょうね…
-
すごいです!知りませんでした…。他のHTMLも記述できるって感じですかぁ…ほぇえ…。参考になりました…!
-
こんばんは。
ブログなど、いつも拝見させてもらっています。htmlの件ですが、あまり複雑な事はできないようです。
なので、文字の色を変えてみたりするぐらいの、あくまでMarkdownの補助に、簡易的にhtmlを使うイメージでしょうか?そんな自分のメモの使い道は、気になる単語をメモに書き込んでおき、後日検索するくらいの使い方です。もっと自分の用途に合った、便利な使い方が見つかればよいなとは思っていますけどね。
そんな訳で、いいね、返信、ありがとうございました。