【デスクトップ版】Niftyメール作成ができなくなりました
-
今となってはマイナーな環境なので、恐縮なのですが、ここ1ヶ月位のアップデートで、
デスクトップ版vivaldiにて、NiftyのWEBメールでメール作成ができなくなったため、不具合として報告させていただきます。vivaldi:5.4.2712.3 (公式ビルド) (64-bit)
OS:Windows10(64bit 21H2)NiftyのWEBメールは、メール作成ボタンを押下
すると、ポップアップウインドウが新しく開いて、そこでメール本文を記入するようになっているのですが、ここで文章の入力ができなくなっています。
本文を記入する欄にマウルカーソルを置いて、入力しようとしてクリックしても入力できません。
1ヶ月位までまでは、問題なくできていました。
vivaldiの設定で、「タブでポップアップを開く」にして、新規メール作成ウインドウを別タブで開くと問題が無いことから、ポップアップウインドウに対する処理がおかしいのだと思います。FIrefoxやchromeでは、問題がありません。
恐らくポップアップウインドウ絡みの問題だと思うので、niftyメール以外でも問題が起きるのでは?と推測しています。
Niftyアカウントが無いと再現等が難しいかも
しれませんが、不具合対応いただけると助かります。 -
こんにちは。
ちなみに、新しいプライベートウィンドウで起動しても、同じ現象なので、拡張機能の影響ではないと思います。
また、現象ですが、起動したポップアップウインドウが、マウスクリックに対して、全く反応しなくなるという状況です。
ウインドウ上のボタンやタブをクリックしても反応しなくなります。
本文入力欄もクリックで入力ができないので、
新規メールが作成も送信もできなくなります。 -
@daiji
こんにちは。
海外の方が報告されていたので、おそらく把握されている不具合だと思います。
応急措置になるかわかりませんが、私の場合ポップアップウィンドウから一旦アクティブを外して、再度アクティブにすると操作可能になりました。 -
@nikuQ
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
既知の問題だったのですね?
また、確かにおっしゃる通り、ポップアップウインドウを一旦裏に回すと、不具合が解消することも確認できました。
一旦、これで何とかなりそうです。
教えていただいてありがとうございました。 -
-
-
@ahojo said in 【デスクトップ版】Niftyメール作成ができなくなりました:
とりあえずは解消したとのこと、なによりです。
解消したというのは、語弊がありました。
とりあえず、一時的な「逃げ」の手段が見つかりました。
という位です。
今までは、一々ポップアップを裏に回さなくても、ポップアップで編集(入力)できていたので、状況としては不具合かと思います。
対応をお願いしたいです。 -