【デスクトップ版】Macで全画面表示をするとタイトルバーとメニューバーが下がったままになる不具合
-
環境
Vivaldi 5.0.2497.30 (Stable channel) (arm64)
OS macOS バージョン12.1(ビルド21C52)
使用端末 MacBook Pro 14インチ設定の特記事項
・試験運用機能のオリジナルカスタムCSSは一時期オンでしたが、現在はオフです。
・その他flags、experimentsでデフォルトの設定を変更したものはありません。再現手順
起動後、全画面表示にする本来あるべき挙動
・全画面表示時、タイトルバーは隠れていて、メニューバーにフォーカスした時のみ表示される。実際の挙動
・マウスカーソルの位置に関わらず、メニューバーにカーソルを合わせた時の「タイトルバーとアドレスバーが下がっている」状態を継続的に表示する。全画面表示を解除すると元に戻るが、再び全画面表示にすると同様の状態になる。不具合発生のタイミング
現端末(14インチMBP)に買い替えてから稀にこの不具合を起こしていましたが、再起動、画面の全画面表示を複数回切り替える、などの方法で対処可能でした。
完全に対処不能になったのは5.0にアップデートしてからだと記憶しています。補足
不具合のスクリーンショット
-
新規プロファイル、ゲストプロファイルのどちらの場合でも、全画面表示にした場合、提示したスクショと同じ状態になりました。
-
拡張機能との関連は確認していません。インストールしているのは以下の拡張機能です。
・Authenticator
・Google 翻訳
・iCloudパスワード
・Keepa - Amazon Price Tracker
・MetaMask
・Momentum
・Notion Web Clipper
・Pan for Video
・uBlock Origin -
14インチにノッチが存在するゆえの不具合である可能性を考えています。13インチMacBook Proでこの不具合の再現は不可能でした。
-
-
ご報告ありがとうございます
スクリーンショットを添付いただいたようですが、正しく表示されていない(?) ようです。
お手数ですがご確認いただけますか?また、拡張機能との関連は確認できていないとのことでしたので、拡張機能を全て無効にした状態 vivaldi://extensions/ でも再現可能かもご確認いただければと思います。
-
@ahojo スクリーンショット投稿させ直させていただきます。
また、拡張機能を全てオフにした状態で全画面表示にしてみましたが、同様の症状が確認されました。
-
さらに追記です。
現在のスナップショット版をダウンロードしてみました。
インストール後そのまま全画面表示に切り替えたところ、やはり同じようにアドレスバーが下がってくる現象が確認できました。
-
@hal227 追記ばかりで申し訳ありません。
バージョン5.0.2497.32のアップデート後も同じ症状が確認できます。 -
追加情報・スクリーンショットの共有、ありがとうございます
本件、Vivaldi がネイティブ macOS アプリケーションとして作成されていないことによるものとのことでした。
現在、社内で調査・修正可能かを検討中となっています。回避方法として、[設定]> [外観] で [ネイティブなウィンドウを使用する] を有効にする方法をおすすめしています。
*この方法は完全に回避できるものではなく、使用環境によっては回避できない場合もあるようです。 -
@ahojo
当面は回避策で使用させていただきます。
対応ありがとうございました。 -
もしかして、サブディスプレイを使用していませんでしょうか?
私は、MBPにUSBCでBenQ27インチディスプレイをサブディスプレイとして接続しており、同じ症状に悩んでおりました。
最近、再現方法を特定しましたので、参考までにお伝えします。とはいえ、解決策はありませんので、開発の方に対応をお願いするしかありません。
再現方法は以下の通りです。
- MBPでVivaldiを全画面表示させる。
- マウスカーソルを上部に移動させ、Macのメニューバーを表示させる。
- メニューバーを表示させたまま、サブディスプレイにマウスカーソルを移動させて、どこでもいいのでクリックしてアクティブにする。
- そのまま今度はMBPにマウスカーソルを戻し、どこでもいいのでクリックしてアクティブにする。
- Vivaldiのタブバー・ブックマークバーなどが、Macのメニューバーの高さ分だけ下がったままになる。
- 再度、マウスカーソルを上部に移動してメニューバーを表示させた後、すかさずマウスカーソルを下部に移動させてメニューバーを非表示にすれば、ズレが解消される。