Googleスプレッドシートにタブを切り替えた際、セルの範囲選択状態になってしまう
-
お世話になります。
以前にも投稿しましたが、現在検索してもヒットしなかったため改めて投稿させていただきます。Googleスプレッドシートにタブを切り替えた際に発生する不具合についてです。
タブ切り替え直後に必ずセルの範囲選択が行われてしまい、クリックで解除等しない限りマウスカーソルに追随してセルが範囲選択されて非常に不便なので修正していただければ嬉しいです。
- 環境
Windows10 - Vivaldi 3.6.2165.40 64bit - 再現手順
Google スプレッドシートのタブを開いておく
別の新しいタブを開く(スプレッドシートだと尚発生しやすいかもしれません)
何度かタブを行ったり来たりする
不具合発生 - 本来あるべき挙動
タブ切り替え前に選択していた、単一セルが選択された状態のままタブが切り替えられる - 実際の挙動
タブ切り替え前に選択していた単一セルからドラッグされた状態になり、クリック等で解除しない限りドラッグされ続けてしまう - 補足情報
所持しているPC3台で発生しており、初めて不具合を確認してから1年以上経過していると思われます。
- 環境
-
@tyokorisu ご報告ありがとうございます!タブの切り替え方法はCtrl + TabやCtrl + 数字キー、タブのクリックなどありますが、本件の再現にもっとも確実なタブ選択方法は見受けられますでしょうか?
-
@Takaaki
失礼しました。
タブの切替方法は右クリック+ホイールスクロールによるものです。 -
@tyokorisu ありがとうございます。検証してみたところ、再現しましたが、おそらくChromiumイシューではないかなと見ています。まずそちらを当たってみたく、Chromiumプロジェクト側に起票しました。
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=1186962 -
@Takaaki 検証、及びChromium側への起票していただきありがとうございます。ひとまずChromium側の対応を待ちたいと思います。
Vivaldiは非常に使いやすいブラウザで今後も使用したいと思っているので、今後もよろしくお願いいたします。 -
@tyokorisu そう言って頂き、嬉しい限りです :smiling_face_with_open_mouth_smiling_eyes:
励みになります。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。