Vivaldiの「閲覧データを消去する
-
Vivaldiの「閲覧データを消去する」を実行しても価格.comの最近チェックしたアイテムの履歴が削除されません。
価格.comは製品ページの右側に最近チェックしたアイテムという閲覧履歴のスペースがあります。
ChromeやFirefoxの削除では消えるのでVivaldiの「閲覧データを消去する」は不完全な可能性があります。 -
報告ありがとうございます
私の方で再現を試みたいと思いますので現在お使いの Vivaldi のバージョン並びに OS 環境を教えていただけますか? -
Vivaldi 3.4.2066.106 (Stable channel) (64-bit)
OS Windows 10 OS Version 2009 (Build 19042.630) -
類似した内容の報告が挙がっているのを確認しましたが、
私共の方では再現に至らなかったため、モニタリング対象として管理中となっています。
なにか他にわかりましたらいつでもお知らせください。 -
@ahojo
いつわかったことはkakaku.comのcookieが削除されていないことです。
Vivaldiでメニューバーのツールから「閲覧データを削除する」を実行するとVivaldi上ではcookieを含めて全部の閲覧データが削除されていることになっていますが、
chrome://settings/clearBrowserData
ではまだcookieが残っていることが確認できます。これはかんたんに再現できると思います。
kakaku.comでいろんなページを閲覧して、上記のようにVivaldiでメニューバーのツールから「閲覧データを削除する」を実行してください。
つぎにchrome://settings/clearBrowserData を見てください。
cookieだけが削除されずに残っていることが確認できます。 -
原因が特定できました。
Vivaldiの「閲覧データを消去する」の「ストレージ(拡張機能の設定・保存データを含む)」と「サイト設定」のチェックを外していると価格.comのCookieが削除されないようです。
チェックしてVivaldiの「閲覧データを消去する」を実行するとちゃんと価格comのCookieというか閲覧データは削除されました。 -
追加情報ありがとうございます!