特定の手順でスピードダイアルのサムネイルの表示に問題が生じます
-
スタートページの背景とテーマを暗いものにしてテーマの角を丸くし上で、指定したスピードダイアルの画像を移動させると、スピードダイアルの角が欠けてしまうようです。
環境
OS
Windows 10 OS Version 1909 (Build 18363.1139)Vivaldi
3.4.2066.99 (Stable channel) (64-bit)
3.5.2088.7 (公式ビルド) (64-bit)スタンドアローンでインストールした直後の状態で再現済み。
広告・トラッキングブロッカー無効済み。
拡張機能は一切導入していません。再現手順
1.スタートページの背景を暗いもの(例Vivaldiのオーロラダーク)にする。2.テーマを「Dark」に設定し、角を丸くする(結果を分かりやすくするために14pxまで上げてください。)
3.スピードダイアルでサムネイル画像を指定する。
4.指定した画像ファイルを別の場所に移動する。
本来あるべき挙動
一番の理想を言えば、スピードダイアルに指定した画像が見つからない場合は、個人用設定サムネイルを削除した時のブックマークボタンの画像になってほしいです。参考画像3を参照してください。ですがとりあえず角が欠けてなければいいと思います。
実際の挙動
スピードダイアルの角が欠けてしまいます。参考画像1
参考画像2
参考画像3
-
ありがとうございます
角が欠けてしまう挙動の確認が取れましたので、社内へ報告を挙げさせていただきました。スピードダイヤルの画像に関して、念のため。
ファイルの移動や削除によし、表示がされなくなる点は仕様によるものです。
Vivaldi は PC にローカルに保存されている画像への参照のみを保存します。
これは、画像を移動または削除すると、Vivaldi が画像にアクセスできなくなり、スピードダイヤルから消えることを意味します。 -
@ahojo 返信ありがとうございます。まず本件が不具合として認識されてよかったです。
次に、スピードダイアルのコンテキストメニューから「個人設定のサムネイルを削除」を実行した際の挙動と、指定した画像ファイルをエクスプローラー経由で移動や削除した場合とで表示が異なるのは仕様との説明ありがとうございます。