特定のサイト(寿司打(WebGL版)等)でCPUを異常に消費する
-
タイピングの練習に「寿司打(WebGL版)」というサイトを利用しています。
http://typingx0.net/sushida/play.html最新版のVivaldi(2.12.1838.3)にアップデートすると、サイトを開くだけでCPUを異常に消費し、プレイを続けると入力が困難になります。
アップデート前は普通に動作していましたし、別にインストールしている旧バージョンのVivaldi(2.10.1745.23(64bit))だと正常に動きます。
拡張機能を全てオフにしても変わらず、構成の違うサブPCでも同じ症状が起きます。・環境
Windows10 (64bit) ver 1909
Vivaldi(64bit)2.12.1838.3確認をしていないので憶測ですが、下記報告と同症状のように思われます。
「ブラウザゲーム(オトギフロンティア)の動作がおかしいです。」
https://forum.vivaldi.net/topic/44661/ -
ご報告ありがとうございます。
https://forum.vivaldi.net/topic/44661/ 内でも記載させていただきました。
以下、お試しただけますか?クリーンプロファイルでの再テストをお願いします。
作成手順は次のとおりです。1.ブラウザーUIの右上隅にある[プロファイル]ボタンをクリックし、[プロファイル管理]を選択
2.ポップアップメニューの下部にある[ユーザーの追加]をクリック
3.新しいプロファイルの名前を選択し(またはそのままにして)、[ユーザーの追加]をクリックもし拡張機能をお使いの場合は、vivaldi://extensions/ より全てを無効にした状態で、状況に変化がみられるかも合わせて確認いただければと思います。一般的に、アクティブなタブまたはウェブパネルを設定していることで、Vivaldiのパフォーマンスが低下する場合もあります。使用していないタブを休止する等もお試しいただければと思います。
Tools > Task Manager 内でも何が直接の影響を与えているのか合わせてご確認いただければと思います。
-
@ahojo
再インストールして標準設定のまま確かめてみましたが状況は同じです。
以下、こちらがやった手順です。OSはWindows10(64bit/ver.1909)です。1.vivaldiをアンインストール
2.user/AppData/Local/Vivaldiも削除
3.Windows10を再起動4.一つ前のヴァージョンのvivaldi(2.11.1811.3.x64.exe)を新規インストール
5.Vivaldiを起動して一切設定をいじらず(拡張機能も入れず)にそのまま「寿司打」で検索して「寿司打(WebGL版)」をプレイ通常通り動作
6.履歴を全削除
7.ヘルプ>アップデートを確認、でVivaldiを最新(2.12.1838.3)にアップデート
8.一切設定をいじらずにそのまま「寿司打」で検索して「寿司打(WebGL版)」をプレイCPUがプレイ時間に比例して異常に消費される
-
@ahojo 私も同様の現象が起きました。
環境
Windows 10 OS Version 1909 (Build 18363.657)Vivaldi 2.12.1838.3 (公式ビルド) (64-bit)
スタンドアローンでインストールした直後の状態で再現済み。
拡張機能は一切導入していません。ディスプレイの解像度は1920×1080です。
ClearType設定は有効になっています。念のためPCのスペックも書いておきます。
こちらのNS700/NAシリーズを使用しています。2019年夏モデル LAVIE Note Standard(カタログモデル) - スタンダードノートパソコン 仕様 | NEC LAVIE公式サイト
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/192q/07/lavie/ns/spec/index02.html再現手順
こちらのURLを開く。「寿司打 WebGL版」
http://typingx0.net/sushida/play.html本来あるべき挙動
CPU使用率が100%にならない。実際の挙動
CPU使用率が100%になる。参考画像
-
-
@gravis
確認有難うございます。
自分以外の環境でも起きる事がわかって安心しました。もう一点確認したいのですが、プレイ中のみ常に100%(90%台も含む)となり、
スタート画面に戻るとCPU消費は落ち着くという挙動で間違いありませんでしょうか?その挙動であっていると思います。
ただ、私のPCは「Core i5-2400 3.10GHz」という古めのCPUなので、プレイするとまともに動かなくなるため、「スタート画面に戻る」という挙動を確かめること自体が困難です。
すみません。私のPCでの挙動は
・スタート画面でCPUは100%になるが、プレイは出来る。
・プレイすると徐々に重くなり、やがて操作不能になる。
といった具合です。 -
-
「ブラウザゲーム(オトギフロンティア)の動作がおかしいです。」
https://forum.vivaldi.net/topic/44661/
上記のトピックを上げたものです、こちらで状況が進んでいるようなので便乗したほうが良さげなので、こちらで報告します。Vivaldi 2.12.1843.5 (公式ビルド) (64-bit)にアップデートしても状況変わらずでした、フリーズするので詳しい状況が報告できないのも同様です。
GPU周りのセッティングを有効化しても状況変わらずです、なぜかハードウェアを使用するチェックが外れていました・・・こちらで解決すれば当方も解決すると思われるので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
-
@tumarin0530 返信ありがとうございます。確認ですが、ハードウェアを使用するというのは、ウェブページの設定にある「可能な場合、ハードウェアアクセラレーションを使用する」でよろしいでしょうか。
もしそうなら、初期状態で有効になっています。念のため、一度自分で無効にしてから有効にしてVivaldiを再起動し、寿司打(WebGL版)にアクセスしてみましたが、改善しませんでした。
-
ウェブページの設定にある「可能な場合、ハードウェアアクセラレーションを使用する」であっています。
私の環境では、Vivaldi Snapshot最新版をインストールした際には上記のチェックマークが外れていました、今まではもちろんチェックを入れていました。
寿司打には興味がありませんが、一応確認しましたところ、オトギフロンティアと同様の結果でCPUとメモリーの異常消費でフリーズします。
これは上記のチェックマークのON/OFFに限らず発生します。
当方の環境はCPUがCore-i7(3770k)でメモリーは16GBです。
CPUもメモリーも使い切っていますね。他に確認事項があればご指摘ください、確認してみますm(_ _)m
-
2.12.1856.3で直ってますね、
[ブロッカー][クラッシュ] AdguardFiltersの追加 (VB-64759)
これが直った要因とおもわれます。 -
@tumarin0530 情報ありがとうございます。Vivaldi 2.12.1856.3 (公式ビルド) (64-bit)で、寿司打(WebGL版)が正常に作動するのを確認しました。
-
@gravis
@tumarin0530
報告ありがとうございます。@ahojo
他の方と同じく、最新版(2.12.1856.3)に更新したところ通常通り動作するようになりました。
直ったようです。
ありがとうございます。 -
正常に動作するようになったとのこと、なによりです。
また同じような挙動が発生するようであれば、改めてお知らせいただければと思います。ご協力ありがとうございました!