UI言語に日本語(or関西弁)を指定しても英語が適用される
-
User Interface LanguageをJapaneseとして運用していたが,snapshot 2.11.1805.3(64-bit)へのupdate直後よりUIがEnglish表記となる.
設定を確認したが日本語が適用されている状態であった.
その後,English,German,Spanish,Frenchへの変更は可能であること,JapaneseおよびJapanese(Kansai)にてUIがEnglishとなることを確認した.
snapshot 2.11.1805.3 (64-bit)
Win10 1903 (Build 18362.592) -
@chimunculus ご報告ありがとうございます!他の言語に関する情報もありがとうございます。本件は現在修正待ちです。進捗ありましたら、ご連絡します
-
@chimunculus 本日より公開のスナップショット2.11.1811.3より、本件への修正が入っています。よろしければ、ご確認ください
[翻訳][リグレッション] 日本語での表示が不完全 (VB-62739)
https://jp.vivaldi.net/snapshot/easier-pop-out-video/