新しいウィンドウ上のアラートを消さずにウィンドウを閉じると、元ウィンドウが操作不能になる
-
環境
Windows 10 OS Version 1903 (Build 18362.535)
2.10.1745.23 (Stable channel) (64-bit)再現手順
JavaScriptで新しいウィンドウを開き、その画面上でJavaScriptアラートが出た際、OKボタンなどを押さずにウィンドウを閉じると、元画面が動作不能となる。
※リンクなどを押しても反応しない。
↓以下をHTMLとして保存し、Vivaldiで実行すると再現が可能です。<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
function a() {
b = window.open("", "","width=300,height=300");
b.document.open();
b.document.write("<script>alert('OKを押さずにウィンドウを閉じる');</script>");
b.document.close();
}
</SCRIPT>
<FORM METHOD="post">
<INPUT TYPE="button" VALUE="ここを押す" ONCLICK="a()">
</FORM><a href="https://www.google.co.jp/">リンク</a>
本来あるべき挙動
リンクを押すと画面が遷移する。実際の挙動
リンクを押しても画面が遷移しなくなる。
その他の動作も受け付けない。補足情報
Chromeでは操作不能な状態にはならない。 -
@d10094150 ご報告ありがとうございます!社内にて再現・報告しました。
-
@d10094150 お待たせしております。本件、最新安定版・スナップショット版では解消されている見込みです。よろしければ、ご確認ください
-
@Takaaki ご対応ありがとうございます。バージョン3.1にて再発している模様です。
-
@d10094150 遅くなりましたが、追加のご確認ありがとうございます!Vivaldi 3.7.2218.45現在では解消している見込みです。よろしければ、ご確認ください
-
何度も申し訳ございません。
4.3で試してみましたが、元ウィンドウが操作不能になりました。 -
再報告、ありがとうございます
本件はリグレッションとして既に把握済みとなっており、開発陣側の修正を待っています。