【Android 版】Yahoo!Japanのログインができない。
-
-
環境
Android 9.0 Vivaldi Snapshot 2.9.1683.32 -
再現手順
Yahoo! JapanにログインするときにIDを入力して次へをタップした時点で動かなくなる。 -
本来あるべき挙動
ID入力後次へをタップスルトパスワード入力画面に移行する。 -
実際の挙動
再現手順と同。
-
-
@llRihy ご報告ありがとうございます!
https://m.yahoo.co.jp/ から上部の「ログイン」をタップし、IDを入力し「次へ」を押すとパスワードを求められました。(パスワードを入力するとログインできました)
再現手順が異なる場合、ご指摘ください -
@Takaaki おかしいですね…
こちらでは同様のことをしていますが、パスワード入力画面に移行しません。 -
@llRihy
先ほどスナップショット版を更新しましたが、そちらではいかがでしょうか?LastPassや1Passwordなど、パスワード管理系のアプリはお使いでしょうか?
お手数をおかけ致しますが、ご確認頂けると幸いですAndroid版Vivaldiスナップショット 2.9.1720.2 公開のお知らせ
https://jp.vivaldi.net/snapshot/always-show-desktop-site-setting-vivaldi-android-browser-snapshot-1720-2/ -
OSアップグレードをし、Android10で暫く使用していましたが、普通にログインできてました。
ですがまた今日同じ現象がまた起きてしまいました。
アプリがアップデートしたためかはわかりません。
追記です。
Chromeでログインしたところセキュリティキーを使用するかの画面が出てきます。
恐らくここの表示が出なくてつまってるのかと思います。 -
@llRihy ご確認ありがとうございます。こちらのページで紹介されているような生体認証のところで詰まっている状態でしょうか?そちらの場合、社内でも再現・報告しました。
-
@Takaaki 生体認証設定とSMS認証を外したところ無事通りました。
Vivaldiでは生体認証の対応予定はありますか?
-
@llRihy ご確認ありがとうございます。対応は現在のところ未定です。進展がありましたら、こちらのスレッドにてご連絡しますね。
-
こちらですが、僕の環境でも再現されました。
もともと生体認証も設定していなかったので途方に暮れましたが、
(0)VivaldiのCookie、キャッシュを削除(必要かどうかは不明)
①Chromeからログイン
②生体認証を設定するかどうか聞かれるので『後で』を選択、もしくは設定したあとに登録を解除
③SMS認証を設定する
④ログイン用メールアドレスを設定する
⑤連絡用メールアドレスを設定する
⑥パスワードログインを有効にするという手順で、Vivaldiからログインできるようになりました。
このあたりのセキュリティ設定を一度も設定していないとログイン後に設定を促す表示が出るのですが、それが出ないようにしないとログインできないようです。
生体認証・SMSでのログインを有効にしている場合それでもログインできず、またパスワードでのログインを有効にしていてもSMS認証が設定されていない場合はログインできません。(ログインボタンのパーティクルが回り続けます)Vivaldiの不具合なのかYahoo側の不具合なのかは不明ですが、共有情報としてご報告します。
-
本件の暫定的な解決策:ログインページに行き、Vivaldiの設定から「デスクトップ用サイト」を選択。デスクトップ用の画面でログイン。
取り急ぎ共有まで。恒久対応などありましたら、改めてポストします。
-
大変長らくお待たせしました。
本件、先日公開の Snapshot (2855.3) より機能するようになりました。
よろしければお試しくださいhttps://vivaldi.com/ja/blog/android-5-6-2855-3/
[新] ハードウェアキーによる認証(WebAuthn / FIDO / U2F) -
Aahojo unpinned this topic on