拡張機能 User-Agent Switcher for Chrome が効かなくなった
-
拡張機能 User-Agent Switcher for Chrome
( https://chrome.google.com/webstore/detail/user-agent-switcher-for-c/djflhoibgkdhkhhcedjiklpkjnoahfmg )
によるUser Agentの変更が
2.8になってから効かなくなりました。効果は https://www.whatismybrowser.com/detect/what-is-my-user-agent などで確認しています。
User-Agent Switcher for Chrome以外の拡張機能は入れないで試しています。環境
Windows7 x64
Vivaldi 2.8.1664.4 (32bit) -
@hiyori_odayaka ご報告ありがとうございます!ユーザーエージェントは何に設定した場合でしょうか?(Chrome→Defaultの場合は、Vivaldiのユーザーエージェントがそのまま使用される旨、ご留意ください)
-
-
@Takaaki
すみません。報告時のチェックに問題があったようです。
再度試したところ https://www.whatismybrowser.com/detect/what-is-my-user-agent
などでは正常に変更が反映されていました。複数のバージョンを入れ替えながら複数のサイトでチェックしたにも関わらずことごとく結果が違っているので不思議です。
しかし、すくなくとも挙げている条件だけでは
例に挙げた確認サイトでUA変更が効かないというような状況にはなりませんでした。今回チェックして唯一UA変更の効果を確認できなかったのが
https://forum.vivaldi.net/topic/40420/ でも報告した
www.google.comでの"my user agent"検索です。これが効かないのは、@Catweazle さんに示していただいた User-Agent Switcher and Manager でも同じです。
実をいうと普段使用しているのはこちらです(サイト毎にUAを切り替えられるため)。
これを使用している際にgoogleでの挙動に疑問を感じたため、よりシンプルなUser-Agent Switcher for Chromeでチェックしたことが今回の報告のきっかけになっています。追加チェックした 2.8.1664.35 (32bit) も同様です。
-
@hiyori_odayaka ご確認ありがとうございます。では本件クローズし、https://forum.vivaldi.net/topic/40420/developer-tools-による-user-agent-の変更が-www-google-com-で効かない が再現可能か確認しますね。