【デスクトップ版】スクロールバーが表示されず、またスクロールできないページがある
-
- 環境:Windows 11 Pro 24H2, Vivaldi 7.3.3635.7 (Stable channel) (64-bit)
- 再現手順および挙動:下記ページにアクセスし、PV動画を閉じる。
(スパム判定されてURLが貼れません。「銀河特急 ミルキー サブウェイ」で検索して出てくる公式ページです)
次に表示されるページでマウスホイール、またキーボードの上下キーを押しても上下にスクロールしない。またスクロールバーも表示されない。
新しいプロファイル、及びプライベートウィンドウで発生することを確認済み。
Shift+↑or↓(空間ナビゲーション)については機能する。
リーダービューでは表示は崩れるもののスクロールは機能し、スクロールバーも表示される。 - あるべき動作:通常のページと同様、マウスホイールや上下キーで上下にスクロールできる。
Microsoft Edge バージョン 135.0.3179.54 (公式ビルド) (64 ビット) では動作することを確認済み。
-
@ebityper さんこんにちは。
はい再現します。
これはグローバルフォーラムでも報告されている同じ問題だと思われます。
Prohibitted blocking overflowing/scrolling of the document | Vivaldi Forum上記で報告されている「Vivaldi: Prohibitted blocking overflowing/scrolling of the document.」のメッセージを開発者ツールのコンソールで確認できます。
バグトラッカーにはVB-115469
で報告されています。Vivaldi 7.2 で適用された以下の影響によって起こるリグレッションのようです。
更新履歴 - Vivaldi ブラウザ 7.2 | Vivaldi Browser- [BrowserJS] ドキュメントのスクロールに関する改善 (VB-113903)
追記:
7.1.3570.60 (Stable channel) (64-bit) では問題なくスクロールバーの表示とスクロール出来ることを確認しました。7.4.3658.3 (公式ビルド) (64-bit)
Windows 11 Version 23H2 (Build 22631.5039) -
@Temp99 さんご確認ありがとうございます。
すでに別フォーラムでも報告されているということ承知しました。それでは今後のアップデートで改善されるのを待ちたいと思います。 -
@ebityper
スクロールバーを強制的に表示させるブックマークレットが紹介されていたので転載。
Not able to scroll on some websites | Vivaldi Forum
ブックマークに登録しておくといざという時に便利ですね。
試しにと、普通にアドレスバーに貼り付けると
設定 → アドレスバー → 貼り付けられたテキストから JavaScript を除去
にチェックが入っていると動かないようなのでご注意を。javascript:var r="html,body{overflow-y: visible !important;}"; var s=document.createElement("style"); s.type="text/css"; s.appendChild(document.createTextNode(r)); document.body.appendChild(s); void 0;
-
@Temp99
遅くなりましたが動作確認できました
ありがとうございます