【iOS 版】広告ブロック適用時の挙動について
-
利用環境:
iPhone16 128GB
iOS 18.3再現手順:
①設定
②トラッカーと広告のブロック
③デフォルトのブロックレベルでブロックなしを選択(ソース>個別設定でフィルターに有効にした状態)本来あるべき挙動:
広告がブロックされない実際の挙動:
個別設定で有効にしたフィルターで広告がブロックされるもし私が仕様を勘違いしており、以下のような仕様であればその旨をご指摘ください。
・デフォルトのブロックレベルで広告をブロックを有効にした場合、個別設定の設定内容とは関係なくVivaldiデフォルトのフィルターが適用される
・個別設定を有効にするにはデフォルトのブロックレベルでブロックなしを選択する必要がある -
報告ありがとうございます
実際に検証を行いたいので、本挙動を発見したサイトと使用したフィルターをお知らせいただけますか?デフォルトのブロックレベルで広告ブロックを有効にしても、個別設定が優先されるはずです。
また、個別設定を有効にするために 「ブロックなし」を選択する必要はありません。デフォルトの設定が有効でも、ドメインごとの個別設定は反映されるはずです。 -
@ahojo
返信ありがとうございます。
事象が発生したサイトはYahoo!知恵袋です。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/ -
返答ありがとうございます。
実際に使用したフィルターはどのフィルターでしょうか? -
@ahojo
以下の3つのオンオフを実施しました。
AdGuard Base Filter
AdGuard Japanese Filter
AdGuard Mobile Ads -
頂戴した情報コンディションを元にこちらでも検証を行いましたが、
報告内容にある、フィルターのみで広告がブロックされる挙動は確認できませんでした。
関連する内容の報告も社内では見受けられませんでしたので、一旦モニタリング対象とさせていただきます。