【デスクトップ版】Vivaldi が起動しない
-
https://forum.vivaldi.net/topic/95746/デスクトップ版-vivaldiが起動しない-起動時にクラッシュする
過去のこちらの状態と同じ事が起きています
OS・Windows10 Home 22H2 64bit
メモリ・16GB
CPU・Intel i5-9400
安定板の最新版に更新した結果生じました
何度か再インストールしたりPCの再起動もしましたが治らない状態です調べた結果「ブラウザの拡張機能を外す」などの対処法が出てきましたが
vivaldiブラウザが一瞬起動した後閉じるという状態で
設定をいじる事が全くできない状態です対処法有れば教えていただきたいです
-
@ViS201908J
※間違えて返信を新規投稿してしまいました。すいません!原因はよくわかりませんが、
https://vivaldi.com/ja/download/archive/?platform=win
こちらで「Vivaldi.7.1.3570.36.x64.exe」という古いバージョンをインストールした後に自動アップデートされた結果、
問題無く起動するようになりました。自動アップデート後リスタートする前に、
「ブランジングデータの消去」で全期間のダウンロードおよびキャッシュを削除したり、
自動更新をオフにしたりしましたが、
「ブランジングデータの消去」はしばしばやっている為あまりキャッシュやダウンロードが残ってたとは思えず、
自動更新は上述の通り最新版がアップロードされた後だった為、
どれが有効だったかは不明です。
報告をしておきます。原因がわかれば、このトピックにつたえてほしいです。
-
@ViS201908J
その後再び発生し、
結局「7.0.3495.29 (Stable channel) (64-bit) 」のバージョンまで戻し、
自動更新オフの状態で利用しています。
今のところは再発しておらず、場合によってはこのバージョンのままで使用したいと考えています。遅まきですが、テンプレートに従った報告を書きます。
【デスクトップ版】
OS・Windows10 Home 22H2 64bit
Vivaldi のバージョン・7.1.3570.42.x64.exe
再現手順(ステップ・バイ・ステップ)・更新直後、またはしばらく経過してから。
本来あるべき挙動・そのままブラウジングできる。
実際の挙動・起動から数秒で閉じる(クラッシュ?)
補足情報・下記の報告例に酷似
https://forum.vivaldi.net/topic/95746/デスクトップ版-vivaldiが起動しない-起動時にクラッシュする) -
報告ありがとうございます。
クラッシュが発生しているとのことですので、クラッシュログをチェックさせていただければと思います。
お手数ではありますが、以下のページ内記載の手順に沿って、クラッシュログがあるかどうかを確認いただき、
ある場合は https://vivaldi.com/ja/bugreport/ まで、詳細とともに送信いただけますか?
*レポート内も日本語でもちろん OK です。Windows: https://help.vivaldi.com/ja/desktop-ja/troubleshoot-ja/reporting-crashes-on-windows/
送信完了後、自動返信内に記載されている VB-OOOO という番号をお知らせください。日本語チームが追ってフォローアップします。
なお、クラッシュはメモリ不足などが原因となる場合もありますので、十分な空きスペースがあるか確認してください。
-
@ahojo
返信ありがとうございます。
クラッシュログを確認し、丁度発生した時刻に多数ログがある事がわかりました。……なのですが、
https://vivaldi.com/ja/bugreport/
申し訳ありません、バグレポートのページがほぼ全て英文で、
どこをどうすれば良いか流石に見当も付きません……また「1つずつ」とあるのですが、
全部で16個のクラッシュログがあり、流石に骨が折れそうです。
zipファイルにまとめてそちらに送信するという事は出来ないでしょうか?
よろしくお願い致します。 -
@ViS201908J
ひとまず、発生時期(1月31日1時ごろ)のクラッシュログのうち、
一番古いものと一番新しいものの2つを上記より送信しました。
よろしくお願い致します。 -
送信完了後、自動返信内に記載されている VB-OOOO という番号をお知らせください。日本語チームが追ってフォローアップします。
古いものの送信分は「113677」
新しいものの送信分は「113679」という番号でした。
よろしくお願い致します。 -
返信、ありがとうございます
クラッシュログが届いている旨、確認がとれました。
解析を待って、なにかわかればお知らせさせていただきます。 -
こんにちは。解析の結果、本件はすでに社内にて把握しているものと同一のものであることがわかりました。
現在更なる調査、修正待ちとなっています。 -
@ahojo
返信ありがとうございます。
上記レポート欄の「Choose a file」ではzipファイルも送信できるようですが、
他のクラッシュログもzipにまとめて送信した方が良いでしょうか?
必要であればzipにして送りたいと思います。 -
@ViS201908J
ひとまずzipファイルを送信しました送信完了後、自動返信内に記載されている VB-OOOO という番号をお知らせください。日本語チームが追ってフォローアップします。
番号は「113792」です
よろしくお願い致します -
@ViS201908J
最新の7.1.3570.50にアップデートしたら起こらなくなりました
ありがとうございました!