【デスクトップ版】「タブ単位でズーム率を維持する」が有効でも新しいタブのズーム率が維持される
-
環境
OS: Windows 11 Home 23H2 (22631.4751)
Vivaldi: 7.1.3570.39 (Stable channel) (64-bit)再現手順
- Vivaldiの設定で「タブ単位でズーム率を維持する」にチェックを入れる
- ドメインが「www.youtube.com」のページを開く
- ブラウザ右下のスライダーでズーム率を80%以外に変更する
- 2で開いたページの中からドメインが同じページを「新しいタブでリンクを開く」か「新しいウィンドウでリンクを開く」で開く
本来あるべき挙動
手順4で開くタブはズーム率100%になる
実際の挙動
手順4で開くタブのズーム率が80%になる
補足情報
- 数年前から「www.youtube.com」のトップページのズーム率を80%にしてタブを開き続けていた
- 「www.youtube.com」から「www.youtube.com」を開く時のみ発生する
- 手順4で開いたタブを再読み込みするとズーム率100%に戻る
- ウェブページの規定の拡大率は100%
- プライベートウィンドウでも確認済み
-
@beige006956 さんこんにちは。
普段使用のプロファイルと新規にスタンドアローンインストールした環境で検証してみましたが再現しませんでした。
プライベートウィンドウでも確認済み、とのことですが拡張機能の設定で
「シークレット モードでの実行を許可する」をオンにされていたりはしませんか?
ゲストプロファイルで確認するか出来れば新規にスタンドアローンインストールした環境で検証して頂ければ幸いです。7.1.3570.39 (Stable channel) (64-bit)
Windows 11 Version 23H2 (Build 22631.4751) -
@Temp99
「シークレット モードでの実行を許可する」はすべてオフになっています。ゲストプロファイル、普段使っていないプロファイル、新規インストールのスタンドアローンでは発生しませんでした。
-
@beige006956 こちらの不具合ですが、2月22日にOSのアップデートをした際にVivaldiの設定も色々初期化されてしまったことでなぜか解消してしまいました。