【Android版】「元に戻す」の表示時間が異様に長いと思います。
-
いつもお世話になっております。
タイトルの通りなのですが、スマホのVivaldiでタブを消去したときにページの下方に「〇〇を閉じました 元に戻す」というメッセージボックスが長時間表示され続けて困っています(だいたい30秒くらい)
間違えてページを閉じたときにはとてもありがたいのですが、例えばキーボードを表示したときキーボードと合わせて半分の画面が占拠されて入力しづらくなります。なので
・タブを閉じたときに表示される「元に戻す」の表示時間を10秒くらい短縮して欲しい、また元に戻す動作をメニューから選択できるようにして欲しい(5つくらい記憶してくれるとなお良い)
・長時間画面下部か入力画面半分を隠し続けるため
・デスクトップ版のウィンドウ右上部にあるゴミ箱ボタンのようなものを想像しています -
@2Masa3 さん、こんにちは。
とりあえず手持ち三台で試しましたがどれも3秒ほどで消えます。
気にした事ないので常にこれぐらいと思われます。
表示時間以外は置いといてまずはキャッシュクリア等を試されてはいかがでしょうか。 -
投稿ありがとうございます
本件、30秒を超えるような設定にはなってはいません。
他の方からも何件か同様に報告をいただいていますが、現状再現には至っておりません。不具合の可能性を考慮し、一旦カテゴリーを移動させていただきます。
-
Aahojo moved this topic from 要望 on
-
昨日、久々にAndroidアプリ版Vivaldiを検証で触った時に、「あれ、こんな消えるのおそかったっけ」と気にはなっていたのですが、再度改めて、本フォーラムを見て、試してみると、僕の環境でも、明らかに遅かったので、報告させていただきます。
Android機器:Google Pixel 7a
Androidバージョン:14
Vivaldiバージョン:Vivaldi Browser 6.2.3110.143YouTube動画を撮影させていただきました。限定公開です。
https://www.youtube.com/watch?v=KfiyggNouBI
昨日検証するために、スマホ自体の再起動、Vivaldiアプリの強制停止、Vivaldiのデータ削除を試してみましたが、変わらず…でした。
うーん…。アドレスバーがスクロール中に消えない件含めて、僕のGoogle Pixel 7aは皆さんの環境と何が違うんでしょうねぇ…。
開発者向けオプションの最小幅(画面の横幅サイズ)を550dpiに広げているのが原因か…?と思って、デフォルト値に戻したり、そもそも開発者向けオプションをオフにして、スマホ再起動してみても改善されず…。他に心当たりがあるとしたら、最近は拡張機能を導入できるKiwi Browserをデフォルトブラウザにしていて、Vivaldiはデフォルトじゃないってことですかね…。うーん。そんなの関係ないかぁ…もう少し色々試してみたいと思います。
-
こんにちは、ご無沙汰ですいつも情報ありがとうございます。
Android14では発熱が収まったり恩恵も多いそうですがサードパーティーアプリ含めそこそこ不具合も出ているようなので
スレ主さんもAndroid14であるなら臭みが強くなりそうです。
Android13以前であれば頓珍漢な話ですのでスルーして下さい、ちなみに私はAndroid13です。不具合が出たランチャーアプリ開発元の話ではアプリ側では対処できなくてAndroidのアップデートでの対応との事です。
ブラウザとランチャーの違いがありますので同列とはならないと思いますが参考に書いときます。
ちなみにそのランチャーの不具合一時的対処方法として開発者向けオプションのアニメーションオフでとりあえずしのげるらしいです。 -
@naporitan0sushi @fukuchan5000v
追加情報、ありがとうございます
社内でも確認をとったところ、数件同じ内容の報告が挙がっておりました。
ただ、私の環境 Android 10 では再現には至らなかったので、特定の OS のみで発生している可能性が高そうです。
環境を変えながらテストをさせていただき、なにかわかればお知らせいたします。 -
今日、Google Pixel 7aの設定を見ていたら、ユーザー補助→タイミングの調節→「操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)」という設定項目を見つけました。
まさかこれが・・・!?と思い、変更してVivaldiで試してみようと思ったのですが、「
〇〇を閉じました 元に戻す
」って、いつの間にかなくなったのでしょうか…?なんか僕のVivaldiアプリでタブを閉じても、「〇〇を閉じました 元に戻す
」が表示されなくなっていて、検証しようがなくなりました(笑)代わりに、文字をコピーした時、左下に表示されるポップアップで試してみましたが、こちらは設定が反映されました。「10秒」にした状態で、文字をコピーして、何も画面を触らなかった場合、約10秒後にこのコピーしたよ~という旨のポップアップが消えました。
ここの設定項目は、デフォルト、10秒、30秒、1分、2分が用意されていたので、もしかしたら、30秒とかになっているとかですかね…?
この設定項目は、Android共通であるのか、僕のGoogle Pixel 7a、あるいはAndroidバージョン14だけの機能なのかどうかも気になりますね
なお、この設定画面の下部にある「操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)の詳細」がリンクになっていたので、タップしたところ、以下のページに飛びました。
-
情報の提供、ありがとうございます
はい、'〇〇を閉じました 元に戻す' のポップアップ/ダイアログは Chromium のアップデートに起因して、現在表示されない不具合が発生しています。
現在担当が以前の仕様に戻すべく、対応中となっています。 -
こんにちは。いつもありがとうございます♪
現在表示されない不具合が発生しています。
わ~そうだったのですね…
いっそのことデフォルトで非表示にして、オプションで用意しておこう…みたいな感じになったのかと思って、設定を探していました(笑)そもそも想定していない動きだったのですね。
もし、修正された場合、その時、僕が書いた「操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)」の設定項目が関連してくるかどうか確かめてみたいと思います。