【デスクトップ版】ショートカットから「カレンダーイベントを追加する(ダイヤログ)を起動するとエラーを吐いてvivaldiが停止してしまう。
-
@ahojo
本当に申し訳ないです。
取り直してきましたが…何もできない状況になってしまいますね。
https://drive.google.com/file/d/1_UqpulOjVMgLNQNoXqMD59-eMx6rjEYg/view?usp=sharing
お願いします。 -
ありがとうございます
こちらではまだ再現に至っていないので、環境を変えながらもう少しテストを行ってみます。
なにかわかればお知らせしますね。 -
@ahojo @yayoisan
こんにちは。フォーラムリンクだけ貼って、飛び去ってすみません…(笑)僕のほうでもあれやこれや試してみました。結果、僕のほうでも同様にエラーが出たり、Vivaldiが固まることが分かりました。
僕は、貼らせていただいたフォーラムリンク先に書いているとおり、Vivaldiのカレンダーが全く使えていない状態です。恐らく、Vivaldiのカレンダーが使えていない状況に陥っている方は、ショートカットキーの「カレンダーイベントを追加する」も同様に使えないんだと思います。
まず、メインでインストールしている安定版から試してみました。(
6.4.3160.34 (Stable channel) (64-bit)
)適当に「カレンダーイベントを追加する」のショートカットキーをCtrl+Shift+Cとかで設定してみました。
この状態で、スタートページなど好きなページを開いて、設定したショートカットキーを押すと、下記画像のようになりました。
画面の下半分にエラー画面が表示されて、画面が圧迫されている状態です。Escキーを押しても反応がなく、×ボタンなどがないため、一度Vivaldiを終了するまで、ずっとこのエラー画面が表示された状態でした。エラー内容は以下の通りです。
Error: Can not create event, no account found! Broken data. at Object.initializeEvent (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/bundle.js:1:2905605) at chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/bundle.js:1:1976568 at Object.Pi [as useState] (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:588349) at t.useState (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:803573) at p0 (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/bundle.js:1:1976527) at gee (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/bundle.js:1:2333761) at vi (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:585432) at yp (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:642414) at hs (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:631396) at fs (chrome-extension://mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli/vendor-bundle.js:1:631324)
Vivaldiの設定を見てみますと、カレンダーアカウントが一つも追加されていない状態でした。そういえば、消していたんだなと思い、適当にローカルアカウントを追加して、Vivaldiを再起動したのち、再度ショートカットキーを押してみました。
すると、今度は上記のエラー画面は表示されず、Vivaldiが固まりました。固まったというか、何も反応(クリックなど)を受け付けない状態になりました。僕が、カレンダーページから予定を追加しようとしたときと全く同じ状態です。
他の拡張機能などが沢山入ったメインのプロファイルだと、何も言えないな…と思い、スタンドアロンで、別ドライブにインストールしたVivaldiスナップショット版で試してみました。(
6.4.3160.33 (公式ビルド) (64-bit)
)結果は同じでした。拡張機能など一切入れていないローカルアカウントのカレンダーだけ追加したまっさらなVivaldiスナップショット版でも、同様に100%の確率で発生しました。カレンダーページから予定追加する時と同様、ウィンドウを動かす(移動)ことはできて、それ以外の操作が一切受け付けない状態です。
ローカルのカレンダーアカウントを削除して、ショートカットキーを押すと、メインの安定版と同様、画面の下半分にエラー画面が表示されます。ローカルアカウントを追加した状態で押すと、エラーは出ず、応答が受け付けなくなる…という状況でした。
-
@naporitan0sushi
検証ありがとうございます。
自分が見たエラーとおそらく全く同じですかね。
カレンダーテンプレートという便利な機能が追加されたんで早く使いたいんですけどね…
早く修正されるのを願うばかりです。 -
治ってほしいですよね~~…
大半の方は発生しておらず、さらにWindowsを再インストールしたら治ったという情報があるので、僕たちのどこかWindowsの設定なりが、Vivaldiのカレンダーと相性が悪いのかなぁって思っています。
ここの原因が分からない限り、Vivaldi側もどうしようもないですよねー…
どうしたものやら…。
沢山のソフトやら、設定やらを変えているので、OSの再インストールは本当にもうとてもやる気にならず…。自分の環境を変えずに治るのが一番ですが、原因が分からない以上、どこを変えたらいいのかすらも見当つかず…(笑)
Vivaldi初期状態でも100%発生、どのドライブにインストールしても発生、Googleカレンダーに関わらず、ローカルアカウントでも100%発生…ということで、Vivaldiうんぬんじゃなくて、Windows側の何かが悪いとは思うのですけども。常駐ソフトと干渉しているのか、WindowsのIMEとか、システム設定で何か悪いのか…。
何にせよ、これだーー!という素晴らしい情報が出てきて、解決までびよーんと進んでくれることを祈っております。
-
情報の共有、ありがとうございます
担当と確認を取りましたが表示されていたエラーメッセージは、カレンダーアカウントが一つもない時に予定を追加しようとした時に出るメッセージであるので、最低一つのアカウントを追加することでこのメッセージは出なくなるはずとのことでした。一点確認いただきたいのですが、カレンダー設定内右側の項目 '許可したカレンダーアイテム' は 'すべて' になっていますでしょうか?
固まってしまう件に関しては、まだ再現に至らず、調査が難航しています。
なにかわかりましたらお知らせしますね。 -
@ahojo
お世話になっております。最低一つのアカウントを追加することでこのメッセージは出なくなるはずとのことでした。
やはりそうなのですね。安定版、スナップショット版の両方で、カレンダーアカウントが何もない場合に、ショートカットキーを押すと、このようなエラーが表示されました。
ローカルでもGoogleでもなんでもいいから、一つ追加すると、エラーが出なくなりました。
まぁその代わりに、何かしらのアカウントを追加すると、今度は、ショートカットキーを押した後に、Vivaldiが固まります(笑)
カレンダー設定内右側の項目 '許可したカレンダーアイテム' は 'すべて' になっていますでしょうか?
はい、確認したところ、「すべて」になっておりました。
カレンダー名称がデフォルトでは、日本語になっていたので、適当に「naporitan」とかのアルファベットにして、「保存」を押して適用してみましたが、変わらず、固まりました。
カレンダーページ(
vivaldi://calendar/
)からの予定追加、パネルからの追加、ショートカットキーでの追加、とにかく思いつく限りの追加方法全てで、固まります。カレンダー編集の「編集モード」をインラインと、ダイアログの両方を試してみましたが、変わりませんでした。
-
早速の確認、追加情報、ありがとうございます
とりあえずエラーの原因がわかり、出なくなったのは安心です。
固まる件、ご不便をおかけして申し訳ない。頂戴した情報をもとに担当ともう少し調査を続けてみますね。 -
お手数ではあるのですが、一点確認していただきたい点があります。
- vivaldi://inspect に移動
- 左側の Apps を選択
- /main.html で終わる行の下にある 'inspect' をクリック(ここで開発ツールが開かれます)
- カレンダーが固まってしまう前の状態で上記を実行していただき、今度は意図的にカレンダーを固まらせて開発ツールの [コンソール] タブ内に何かエラーが表示されているかどうかをお試しいただけますか?
別トピックでのカレンダーのフリーズの検証の際にも際にも確認いただいたのですが、上記念のため確認いただくことは可能でしょうか?
よろしくお願いします
-
@ahojo
メンションありがとうございます。
撮った動画はこちらになります。
https://drive.google.com/file/d/1C4tMpY6TAb5ULJ1lvL_Md39pgPgD8Kkr/view?usp=sharing
動画内で出てきたConsoleのエラーはこちらになります。background-common-bundle.js:1 [ERROR][2023-11-02T18:43:07.268Z][1][[email protected]][imap.gmail.com] Error: Socket timed out! n @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [2023-11-02T18:43:07.269Z][imap-client] Error: IMAP connection encountered an error! Error: Socket timed out! at r._onError (background-common-bundle.js:1:732986) at At._onError (background-common-bundle.js:1:564219) at background-common-bundle.js:1:552873 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 Promise.then (async) _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [MAIL - imap] Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 ps @ background-bundle.js:1 Promise.catch (async) (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 Uncaught (in promise) Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [ERROR][2023-11-02T18:43:07.270Z][2][[email protected]][outlook.office365.com] Error: Socket timed out! n @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [2023-11-02T18:43:07.270Z][imap-client] Error: IMAP connection encountered an error! Error: Socket timed out! at r._onError (background-common-bundle.js:1:732986) at At._onError (background-common-bundle.js:1:564219) at background-common-bundle.js:1:552873 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 Promise.then (async) _onError @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [MAIL - imap] Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 ps @ background-bundle.js:1 Promise.catch (async) (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 Uncaught (in promise) Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout (async) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 breakIdle @ background-common-bundle.js:1 exec @ background-common-bundle.js:1 selectMailbox @ background-common-bundle.js:1 (anonymous) @ background-common-bundle.js:1 n @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Is @ background-bundle.js:1 s @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 (anonymous) @ background-bundle.js:1 Promise.then (async) Ts @ background-bundle.js:1
-
メインで利用している安定版と、昨日入れた何も弄っていないスタンドアロン版のスナップショットで試してみました。
の前に一つ気になったのですが、@ahojo さんが仰っている文章では「
/main.html
」となっているのに対して、添付されている画像内では、「window.html
」の「inspect
」に赤枠が囲まれています。これは、どっちを見ればいいのでしょうか?ひとまず、文章のほうが正しいかなと思い、「/main.html
」で試してみました!安定版
意図的に固まらせてから、数十秒程度は、何も表示されなかったのですが、少し待ってみると、以下のエラーが検出されました。Failed to load resource: the server responded with a status of 500 () bundle.js:1 [MAIL - feeds, loading] フィード読み込みに失敗しました https://studio-de.com/feed/ 500 (匿名) @ bundle.js:1 studio-de.com/feed/:1 Failed to load resource: the server responded with a status of 500 () bundle.js:1 [MAIL - feeds, loading] フィード読み込みに失敗しました https://studio-de.com/feed/ 500 (匿名) @ bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [ERROR][2023-11-03T00:14:27.226Z][1][[email protected]][mail64.conoha.ne.jp] Error: Socket timed out! n @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [2023-11-03T00:14:27.227Z][imap-client] Error: IMAP connection encountered an error! Error: Socket timed out! at r._onError (background-common-bundle.js:1:732986) at At._onError (background-common-bundle.js:1:564219) at background-common-bundle.js:1:552873 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 Promise.then(非同期) _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 Uncaught (in promise) Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [ERROR][2023-11-03T00:14:30.295Z][3][[email protected]][imap.gmail.com] Error: Socket timed out! n @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [2023-11-03T00:14:30.295Z][imap-client] Error: IMAP connection encountered an error! Error: Socket timed out! at r._onError (background-common-bundle.js:1:732986) at At._onError (background-common-bundle.js:1:564219) at background-common-bundle.js:1:552873 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 Promise.then(非同期) _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 Uncaught (in promise) Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [ERROR][2023-11-03T00:14:30.771Z][2][[email protected]][imap.vivaldi.net] Error: Socket timed out! n @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 error @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 [2023-11-03T00:14:30.772Z][imap-client] Error: IMAP connection encountered an error! Error: Socket timed out! at r._onError (background-common-bundle.js:1:732986) at At._onError (background-common-bundle.js:1:564219) at background-common-bundle.js:1:552873 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 Promise.then(非同期) _onError @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 background-common-bundle.js:1 Uncaught (in promise) Error: Socket timed out! at background-common-bundle.js:1:559463 (匿名) @ background-common-bundle.js:1 setTimeout(非同期) _resetSocketTimeout @ background-common-bundle.js:1 send @ background-common-bundle.js:1 (匿名) @ background-common-bundle.js:1
前回別トピックで言ったかどうか忘れてしまいましたが、固まっている時でも、この「
/main.html
」の開発者ツールは、問題なく操作できました。範囲選択、右クリック、クリック、Consoleに何か書き込む…などです。スナップショット版
何も弄っていない新品同様のスナップショット版では、固まってから、いくら待とうが、エラーが何も検出されませんでした。元々白文字で書かれている英語だけで、それ以上、何か赤文字(エラー)が表示されることはありませんでした。念のため、30分程度放置しましたが、変わりませんでした。
安定版で検出されたエラーを見てみると、登録しているメールアドレスがあったので、メールに関連するエラーなのかなぁーとか思ったり…。 @yayoisan さんのエラー内容も、同様にメールのようですし、恐らく一緒のようなエラーですかね~(さっぱり)
-
返答・確認ありがとうございます
画像ない誤りがありましたね、、失礼しました。
正しくは以下の通りです。
なにかしらのエラーが出ていることが確認できてなによりです。
メール関連という線も怪しいですね、、
担当に頂戴した情報を共有してさらに調査を行ってみます。 -
-
頂戴したコンソールの情報では、残念ながら原因を特定することは難しい、と担当より連絡がありました
メールに関してのエラーも本フリーズには直接関係はないとのこと。
ただ、array さんの同じ挙動にあった時に OS を再インストールしたら解消した、という記載も考慮すると、やはり OS(報告いただいた方々みなさん win11)と設定関連の不具合の線が濃厚なようです。
とはいえ、OS を再インストールは避けたいので、それ以外の方法で解決方法がないか担当と調査してみます。 -
@ahojo
過去ver入れてもカレンダー使えないっぽいです…
今はもう最新版に戻してましたが、ver6.2でもカレンダー使えないような気がします。
windowsの設定なのかなあ… -
@ahojo
色々対処方法を探しているうちに、TABキーによる移動はできることがわかりました。
一応、報告だけしておきます。 -
追加情報、ありがとうございます
-
僕の環境で解決方法が分かりました。以下のトピックに詳しく書いています。@yayoisan さんは下記トピックにもいらっしゃるので、わざわざここで報告しなくてもいいかもしれませんが、念のため…。
https://forum.vivaldi.net/post/722543
-
本件、本日公開となったスナップショットにて修正が公開となっています。スナップショットをお使いの方は、ぜひお試しください。
もしまだフリーズしてしまうようなことがあれば、お知らせください。https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/mail-search-improvements-vivaldi-browser-snapshot-3249-4/
[カレンダー] カレンダーがフリーズする (VB-102107)追記
安定版へもマイナーアップデートが公開となりました。
-
お世話になっております。返信が遅れて、申し訳ございません。
スナップショット版(6.6.3256.4 (公式ビルド) (64-bit) )、安定版(6.5.3206.59 (Stable channel) (64-bit) )の両方で試してみました。
無事に曜日(正確には括弧記号?)を入れていても、予定追加できました!!感動です!
ありがとうございます。