【デスクトップ版】通知領域の「Vivaldiアイコン」の表示・非表示を切り替える設定がない
-
(利用環境)
Vivaldi:6.1.3035.84 (Stable channel) (64-bit)
OS:Windows 10 Version 21H2 (Build 19044.2965)(報告)
通知領域の「Vivaldiアイコン」を右クリックしたメニューから、[✓Vivaldiのバックグラウンドでの実行を許可する]をクリックすると、「Vivaldiアイコン」が消えます。この「Vivaldiアイコン」を再表示させる設定がVivaldiの設定には見当たらないのですが、これは仕様ですか?不具合ですか?
なお、アドレスバーに「chrome://settings」と入力・移動して表示される設定ページでは、システムの「Vivaldiを閉じた際にバックグラウンドアプリの処理を続行する」のON・OFFで、「Vivaldiアイコン」の表示・非表示が設定できますが、Vivaldiの設定にはなぜないのでしょうか?
-
報告ありがとうございます
Vivaldi アイコンが消えるとのことですが、どこから Vivaldi アイコンが消えるのでしょうか?
Windows 設定内のバックグラウンドアプリの一覧から消えるということでしたでしょうか?Vivaldi の設定にはなぜないのでしょうか?
Chromium で設定できる項目があっても、すべての設定をVivaldi で使えるようにしているわけではありません。
使用頻度が少ない場合や、優先度が低いような設定はあえて Vivaldi 側の設定には載せていない場合があります。 -
This post is deleted! -
This post is deleted! -
This post is deleted! -
お返事ありがとうございます。
Vivaldi アイコンが消えるとのことですが、どこから Vivaldi アイコンが消えるのでしょうか?
Windows 設定内のバックグラウンドアプリの一覧から消えるということでしたでしょうか?画像を添付するのを忘れていたので添付します。
PC画面下部の通知領域の「Vivaldiアイコン」が消えます。この「Vivaldiアイコン」は以前は見たことがなかったのですが、Vivaldiをアンインストールしてインストールし直すと出現しました。
-
返答ありがとうございます
私の方でも確認をとりましたが、私の環境でそのエリアには Vivaldi がなく、現在社内で確認をとっています。
なにかわかりましたら改めてお知らせいたします。
取り急ぎ。 -
その後、社内にて不具合の可能性も含めて調査が必要との判断になりました。
社内へは共有・報告済みです -
御対応ありがとうございます。
-
通知領域にあるアプリはバックグラウンドで作動してるアプリが表示されてるのでバックグラウンドで実行しなくなったということだと思います