【デスクトップ版】複窓で動画再生した時の挙動がおかしい
-
・環境
Vivaldi 5.6.2867.62 (Stable channel) (64-bit)
Windows 11 Home 21H2・再現手順
Youtubeもしくはニコニコ動画を2窓で再生(Youtubeとニコニコ動画でも発生)・本来あるべき挙動
どのウィンドウでも、動画が一切の読み込みもなくスムーズに再生される。
(タイリングではありません)・実際の挙動
同時に再生した時両方とも読み込み状態になる。またはある程度再生されるが途中から動画が止まり音声だけが流れ、最終的に読み込み状態になる。・補足情報
一回、スナップショット版にアップデートしたときに解消しましたが、最近になって再発しました。再インストールしても同じ症状が起きました。
また、Chromeで試したところ上記の症状は発生しなかったのでVivaldi 固有の症状だと思われます。
読み込まれた状態でも発生したので回線の問題ではないです。
新規プロファイルで試したところ、同じ症状が起きました。追記
現在Windows10(バージョン22H2)で検証しましたが、症状が発生しました(また、TwitchとYoutubeでも症状が発生しました) -
報告ありがとうございます
私の方で内部ビルト・スナップショット共にテストさせていただきましたが、再現には至りませんでした。
もしお使いであればスナップショット版でも再現ができるか、確認いただくことは可能でしょうか?
直近のスナップショットでメディア再生に関しての修正が数件公開となったので、そちらでは解消しているかもしれません。 -
スナップショット(5.7.2920.4 (公式ビルド) (64-bit) )にアップデートして試してみましたが、症状は変わりません。
あと確認ですが、タイリングではなく画像のような副窓でやっていますか?(タイリングでは問題なく再生できますがそれとは別です)
-
@ahojo
Windows10をクリーンインストールして見ましたが症状が発生しました。スナップショットも上記のとおりです。上記で書いたようにタイリングではなく2つのウィンドウでの検証をお願いします
-
@hukatuki さんこんにちは
【デスクトップ版】別ウインドウで描画処理が行われていると再生中の動画が止まる
こちらと現象が同じように見えますが
vivaldi://flags から
Hardware-accelerated video decode を Disable にして再起動すると変化はありますか? -
@Temp99
ありました。しっかり再生するようになりました。しばらく様子見に徹しますが、ありがとうございます。しかしこれがデフォルトで有効とは、マルチディスプレイユーザーには初見殺しもいいところというか……
でも同じくHardware-accelerated video decodeが有効になっているChromeでは普通に再生できてるので、Vivaldi固有の症状みたいですね。 -
@hukatuki
リンク先の方の現象は解消されていますので Vivaldi 固有な部分と環境の半々といった所ではないかと思います
GPUドライバとの相性あたりが怪しい気がしていますが、難しい部分でしょうね -
-