Amazon Prime の画質がHDにならない
-
いつも快適に使わせていただいております。
Vivaldi : 2.7.1954.4
Windows : 10 Home 64bit
Amazon PrimeでHDにならなくなってしまいました。
再生時に以下のメッセージが表示されます。
ほかのブラウザではHD画質になります。
-
自己解決しました。
snapshot版をアンインストールして通常版Ver2.6をインストールすることでHD画質になりました。
ありがとうございました。 -
@althea ご報告ありがとうございます!
スナップショットで再現するということは、次期アップデートにて問題が再発する可能性があります。本件、引き続き社内にて注視します。 -
私も同じ問題が発生しました。
バージョンは2.6.1566.44(64bit)、Win10 Home 64bit です。
Chrome(75.0.3770.142,64bit)やFirefox(68.0,64bit)では起こりませんでした。
一応、公式のバグレポートにも報告しました。 -
結局通常版V2.6.1566.44でも問題が再発しました。
ChromeではHD画質で見ることができます。 -
2.7.1628.30 (Stable channel) (64-bit)にアップデートしたら治りました。
-
v2.9に更新しましたが未だに直りません
この問題いつになったら解決するのでしょうか -
@tomaygo @althea 長らくお待たせしております。Vivaldiでは本件を解決すべくAmazon側に「HDサポートブラウザにVivaldiを加えてください」とお問い合せし、プロダクトマネージャーにも連絡が行き届きましたが、そこからの進展はなく
多くのVivaldiユーザーからHD対応の声が届くと、先方で対応優先度を上げてもらえるかもしれません。ご協力頂ける方はAmazonカスタマーセンター連絡にて先方へ問い合わせ頂けますと幸いです
-
@tomaygo @althea 続報です。長らくお待たせしております。
本日より公開のスナップショット3.5.2115.4より、以下の方法からプライム・ビデオのHD再生が可能となります。
[メディア][Windows] 複数のサイト上でのDRMサポートに関する問題 (VB-72722)
https://jp.vivaldi.net/snapshot/address-bar-and-tab-fixes-better-drm-support-plus-the-start-of-the-mail-calendar-and-rss-technical-previews-vivaldi-browser-snapshot-2115-4/・開発者ツールからサイトストレージをクリア:
プライム・ビデオのサイト上で、右クリック → 検証 → Application(タブ)→ Clear storage → Clear site data → Amazonに再ログインよろしければ、ご確認ください
-
3.5.2115.87 (Stable channel) (64-bit) にてHD画質になるのを確認いたしました。
様々なアップデートがある中、忘れずに対処していただきありがとうございます。
私はプライムビデオをChromeで見ることにしていたのですっかりスレッドのことは忘れておりました・・・。
ますます使いやすくなりそうです。ありがとうございます。 -
@althea よかったです!ご確認ありがとうございます
-
Aahojo unpinned this topic on