Amazonのほしい物リストが重い
-
Amazonのほしい物リストのページを
下へ下っていくとだんだんと重くなっていきます。
chromeの最新版ではそのような事は起きず
スムーズに下のほうまで見れます。OS:Windows10 Home 64bit
vivaldiバージョン:2.5.1525.4 の64bit
chromeのバージョン:74.0.3729(Official Build) (64 ビット) -
@ryousuke96541 ご報告ありがとうございます!手元では再現に至っていません。
最新版のスナップショットではいかがでしょうか?依然再現する場合、拡張機能をお使いであれば全てオフでも再現可能かと、ほしい物リストのアイテム数を共有いただけると幸いです。 -
@Takaaki 返信ありがとうございます。最新のスナップショット(2.5.1525.34)でも同様の現象が起きました。アイテム数がいくつかは正確にわからないのですが結構入れてます。5~7ページ以降になるとちょっとづつ重くなっていく感じです。自動ロードなんで何ページ目かは正確にわからないです。
拡張機能を全部オフにして再起動して再度試してみたところ、ある程度スムージにほしい物リストが見れるようになりました。拡張機能が原因だったようです。
そこで気付いたのですが、拡張機能を入れる事によりvivaldi全体がちょっとモッサリするという事です。拡張機能を色々オンオフしてみたのですが、特定の拡張機能が重いというよりも、有効にしている拡張機能の数に比例して重くなってる気がします。有効にしている拡張機能が少なければそんなに重くないですし、多ければ重いという事です。chromeだと同等の拡張機能をオンにしてもサクサクです。細かい検証はできていませんが、参考にしていただけると幸いです。
-
以前からある、Google画像検索でスクロールしていくと重くなるのと同件だと思いました。
私のところでも、欲しいものリストはだんだん重くなります(OS/Vivaldiは@ryousuke96541さんと同じ)。
Ajaxでリストを追加して画像を増やしていくタイプのページが重い、ということかも知れません。 -
@ryousuke96541 @Snowofmarch
検証・追加情報ありがとうございます、助かります!
Ajax説ありますね。社内に同件とみられる報告がありましたので、進捗ウォッチしますね。 -
社内では、最新のスナップショット 2.6.1560.4 では本件が解消されると考えられる報告がありました。お手数をおかけしますが、ご確認いただくこと可能でしょうか?
-
@Takaaki 返信ありがとうございます。
確認してみたところ、まだ引っかかりがある感じしますね。
ゲストウィンドウでやってみても引っかかりがある感じしました。
chromeの最新版では引っかかりは全く無いです。 -
@ryousuke96541 ご確認ありがとうございます!では、再度社内にて要確認とします。