Vivaldiがクラッシュする時があります
-
これまでに修正されたクラッシュする手順とは違う形でクラッシュすることがあります。
環境
Windows7 Home Premium 64ビット2.3.1440.48 (Stable channel) (64-bit)
これまでに経験したクラッシュの瞬間の例を挙げます。
マウス操作で新しいタブを開こうとプラスアイコンをクリックした時
タブを閉じるためにCtrl+Wを押した時々
ページ内検索をしようとCtrl+Fを押して、ページ内検索ウィンドウを開いた時
(注意 既に修正されたページ内検索を実行した時にクラッシュするバグとは違い、クラッシュするタイミングは検索ワードを入力する前です)当初はタブの休止を繰り返しているせいか、あるいはVivaldiに高負荷を書けたせいかとも考えたのですが、タブを5、6程度しか開いていない時に上記の動作でクラッシュしたり、クラッシュ後にVivaldiを再起動して、復元された最後のセッションで休止と読み込みを繰り返してもクラッシュしないので、クラッシュする原因が全く分かっていません。
-
@gravis ご報告ありがとうございます!手元では再現に至っていません。
近日中に行われる2.3へのマイナーアップデート適用後や、2.4スナップショットにても本件再現可能か、よろしければお試しください。 -
@Takaaki 返信ありがとうございます。
投稿した不具合をVivaldi側では把握していないということで、思い切ってVivaldiを初期化して、
2.3.1440.57 (Stable channel) (64-bit)を再インストールしました。これでしばらく様子を見ようと思います。スナップショット版は正式版ほど使用頻度が高くないので、この不具合が起きるかどうかは分かりません。
-
@Takaaki マイナーアップデート後でもクラッシュしたので報告します。
また再現性は不明ですが、負荷がかかる時によくクラッシュしている気がします。環境
・Windows8.1 64ビット
・2.3.1440.57 (Stable channel) (64-bit) -
Vivaldiを初期化して2.3.1440.57 (Stable channel) (64-bit)を再インストールしてから、一週間が立ちました。
この間に2.3.1440.60 (Stable channel) (64-bit)へのアップデートをはさみましたが、クラッシュは一度も起きていません。ただ、この一周間で以前ほどVivaldiに負荷をかける機会が減ってしまったため、初期化のおかげでクラッシュしなくなったのかは分かりません。
-
2019年3月6日の投稿から10日が経ち、この間に2.3.1440.61 (Stable channel) (64-bit)に上書きアップデートをしました。
さらにYouTubeの動画をタブスタックでたくさん開いたり、一度にたくさんのブックマークを追加するなど、
強い負荷をかける機会を増やしましたが、私の環境では先述した瞬間を含めて、クラッシュすること自体がなくなりました。@todo184184 そちらではその後いかがでしょうか?