ページ内検索を簡単に消す方法
-
こんにちは。いつもvivaldiを愛用しています。
私はページ内検索をよく使っているのですが
すこしストレスに繋がるものがあって、
それが【ページ内検索を消すには小さいバツを押さないといけない】
というものです。
ページ内検索を使うたびにいちいちマウスカーソルをあわせるのはは非効率なので
他に対処法などがあれば教えて欲しいです。 -
自分は毎回 Ctrl + F のショートカットキーでページ内検索バー(みたいなの)を表示させています。
クセで毎回そのショートカットキーを使用してます。
すると前回検索分の文字列が全選択状態になるので、そのまま入力すれば前回分は消えますし、
文字を追加ならカーソル→で移動させるような感じです。 -
@nyachu
すみません、言い方が悪かったです。
丸い方のバツではなく四角い方のバツのことを言ってます。
ページ内検索ごと消したいのです。 -
検索ワードボックス内にフォーカスがある状態で ESC キーで消えます。
-
@nyachu おぉ!出来ました!ありがとうございます!
-
ブサイクですけど、ページ内検索の×ボタンを拡大するCSSなんかもアリかもしれませんねぇ…。まぁ僕のいつもEscキーで消しています。
/*ページ内検索の「×」ボタン拡大*/ .find-in-page-wrapper .button-toolbar:has(>[title="検索をキャンセル"]) { transform: scale(3) !important; padding: 0 30px !important; z-index: 1000000 !important; top: 21px !important; }
「
transform
」の数字が拡大率、「padding
」が左右の余白具合、「z-index
」が表示順位、「top
」が下にずらすCSSです。