【デスクトップ版】通知がwindows標準にならない。
-
以下環境です。スナップショット版を今は使っていますが安定版でも起こりました。
Vivaldi 6.5.3222.3 (公式ビルド) (64-bit)
変更履歴 07ce15ff03bc37197cd6da2a464f693f40421dee
OS Windows 11 Version 22H2 (Build 22621.2861)
JavaScript V8 12.0.267.10
ユーザーエージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36【デスクトップ版】カレンダーを編集しようとするとVivaldiが固まるの対処方法を探しているとき、一度アンインストールをして入れ直したときから↓のような通知になってしまいwindows標準の通知にならず困っています。
アンインストールしなおしてみたり、スナップショット版を入れたりしてみましたが治りません。誰か対処方法を知っている方はいませんか?
もしかしたらChrome側の問題かもしれません。
-
@yayoisan さんこんにちは。
「vivaldi://flags/#enable-system-notifications」にアクセスして、「Enable system notifications.」を「Enabled」にして、ブラウザを再起動するとどうでしょうか?僕の環境だと、「Default」や「Disabled」だと、添付されている画像のような通知になります。
-
@naporitan0sushi いつもお世話になってます。
やってみましたけど変わってないですね…
そもそもwindowsの設定>システム>通知の欄にvivaldiが表示されてないんですよね。 -
@yayoisan
わっ…ダメでしたか…。ごめんなさい…。