タブのピン留めが解除できなくなりました
-
ピン留めしていたタブを解除してタブを閉じても、次にVivaldiを起動すると復活してしまいます。この状態から新たにタブをピン止めしてVivaldyを起動しても復活した状態で起動されて、新たにピン止めしたタブは表示されず、ピン留めを解除も追加も出来ない状態です。
何かご存じの方おられないでしょうか?
-
こんにちは。
ほぇぇぇ…。なんでしょうねぇ…。複数ウィンドウを開いていて、ウィンドウを閉じる順番を間違えたら、ピン留めタブがうまく復元されない的な話は聞いたことがあります。僕はもうあんまり複数ウィンドウを開かなくなったのでどんな感じか忘れましたけども…。
というか、デスクトップ(PC)版の話ですかね…?あ、Android(スマホ版)のVivaldiには、ピン留めとかの機能は確かないか…。ってことはPC版か…。WindowsかLinuxかMacとかバージョンとかによっても、色々話は変わりそうですね。
新規追加も削除もできないのはつらいですねぇ…。なんなんでしょうねぇ…。
設定→タブ→「ピン留めしたタブ」あたりが、もしかしたら関係あるかもしれませんね。ないか…。
僕は、Windows11でVivaldiを利用していますが、今のところ、ピン留めを解除してタブを閉じて、再起動してもちゃんと閉じたタブはそのまま閉じたまま…って感じです。ピン留めに戻っていたり、復活していたり…といったことはありません。バージョンは署名欄(本投稿の点線以下に記載されている部分)に書いています。
怪しそうなこととして、やはりプロファイルですかねぇ~。新規プロファイルで発生しないか確かめてみるといいかもしれません。もし今使っているプロファイルだけで発生しているとなると、Vivaldiの不具合というより、自身の環境の何かしらの設定が干渉しているって感じですかね~。
全く解決策を提示できず、ただただ雑談になってすみません…
うまく治ることを祈っております。
-
naporitan0sushiさん。返信ありがとうございます。
環境はWindows11のPC版、6.5.3206.48 (Stable channel) (64-bit)です。アドバイスにあった新規プロファイルでためしたところ発生しませんでした。
ただ、どういうわけか新規プロファイルを試した後で今まで使っていたプロファイルに切り替えたらそちらも治っていました。
おっしゃるように、私の環境の何かしらが干渉しているようです。