【スナップショット版】OSのコントラストを上げる設定をオンにしてるとタブのコントラストも上がる
-
こんにちは。こちら不具合かどうか判断できなかったので「質問」のカテゴリに書き込みました。
最新のスナップショット(6.1.3001.3)にアップデートしたところ、macOS のアクセシビリティ設定の [ディスプレイ >コントラストを上げる] をオンにしてると、タブバーのみ(?)コントラストが上がるようになりました。
6.1.3001.3 の「コントラスト上げる」"オン"の状態↓↓
6.1.3001.3 の「コントラスト上げる」"オフ"の状態↓↓
6.1.3001.3 の「コントラスト上げる」をオン・オフ切り替えたところを撮影した動画↓↓
https://twitter.com/kyu3/status/16515843785088204801つ前のバージョンのタブ(「コントラストを上げる」は"オン")↓↓
ちなみにタブバーを上に表示しててもコントラストが上がります。
それでなぜ不具合か判断できなかったかと言うと、最新スナップショットの更新履歴の欄に「[テーマ] ハイコントラストモードに関する改善(Various high contrast mode fixes) (VB-96360)」と言う項目があったからです。そのためひょっとしたら「本来は OS のコントラストが適用されるべきだったのが、今までは(不具合で?)適用されておらず。それがこのバージョンから適用されるようになった」のかなと。それで不具合かどうか判断がつかなかったので、こちらに書き込みました。
【使用環境】
Vivaldi Snapshot 6.1.3001.3
macOS Venture 13.3.1(M1 Macbook Air)