初期搭載されている広告ブロッカーのソースについて
-
280blockerがファイルURLを変更するそうです。
https://280blocker.net/blog/20201019/2620/
10月末まで現在のファイルURLは使えるようですが、Vivaldiに広告ブロッカーのソースとして初期搭載されているので何らかの対処をしたほうが良いと思います。 -
情報のご提供、ありがとうございます
-
ご返答いただき誠にありがとうございます。
280blockerのライセンスが、CC BY-NC-ND 4.0から、日本の著作権法で認められている範囲内の私的利用のみ許可となり、商用での利用と再配布を明記するようになりました。ライセンス変更のお知らせはファイルURLの変更を知らせるページに書いてあります。
また、ABP Japanese Filterの方は不具合が多く、初心者に勧められるものではないため、uBlock Originで採用されているadguardの日本語フィルターに変更したほうが良いと思います。 -
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on