特定の操作を実行すると、スタートページのタブがひとつしかない場合でもタブに閉じるボタンが表示されてしまう
-
不具合か意図した動作か判断しかねるので、質問・相談・議論ページに投稿します。
念のため不具合報告テンプレートに従って投稿します。環境
OS
Windows 10 OS Version 1909 (Build 18363.900)Vivaldi
3.1.1929.34 (Stable channel) (64-bit)
3.2.1952.3 (公式ビルド) (64-bit)スタンドアローンでインストールした直後の状態で再現済み。
拡張機能は一切導入していません。再現手順
1.新しタブを開くボタンをクリックして新しいタブを開く。2.開いたタブを閉じるボタンをクリックして閉じる。
本来あるべき挙動
スタートページのタブがひとつしかない場合は閉じるボタンを表示しないでほしい。実際の挙動
スタートページのタブがひとつしかない場合でもタブに閉じるボタンが表示されてしまう。参考キャプチャー
-
ありがとうございます
設定 > タブ > タブの取り扱い > 最後のタブを閉じた時にウィンドウを閉じない
が有効になっている限り、こちらの挙動は確認できませんでした。
ご使用の環境ではいかがでしょうか? -
@ahojo 返信ありがとうございます。安定版のVivaldiが更新されたため、以下の環境で最初に記載した再現手順を実行しました。
ですが改善せず、最初に記載した通りの挙動になりました。環境
OS
Windows 10 OS Version 1909 (Build 18363.900)Vivaldi
3.1.1929.40 (Stable channel) (64-bit)
3.2.1952.3 (公式ビルド) (64-bit)スタンドアローンでインストールした直後の状態で再現済み。
拡張機能は一切導入していません。
「最後のタブを閉じた時にウィンドウを閉じない」が有効の状態で再現済み。補足情報
「最後のタブを閉じた時にウィンドウを閉じない」が無効の状態だと以下の挙動になりました。参考キャプチャー
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on