VivaldiでGoogleドキュメントに日本語入力ができなくなる
-
VivaldiでGoogleドキュメントに入力している際、
ドキュメント開いた直後は日本語で入力(ローマ字入力)できますが、
別タブを開いて入力していたドキュメントに戻ってくると日本語が入力できないということが頻発しています
※半角英数は入力できます
※リロードすると日本語入力できるようになります対処方法を教えていただきたいです
-
報告ありがとうございます
不具合かどうかの確認をさせていただきたいので、
Vivaldi のバージョンならびに、ご使用中のOSを教えていただけますか?また、拡張機能をお使いの場合は全て無効にした状態で、新規プロファイルでも同じ挙動が発生するかどうか、ご確認いただけますか?
-
ご連絡ありがとうございます
取り急ぎVivaldiのバージョンとOSをお送りいたします
・Vivaldi のバージョン:3.1.1929.34
・OS:Windows10 Pro 1903拡張機能無効・新規プロファイルで同じ挙動が出るかどうかは後ほどご連絡いたします
-
ご質問いただいておりました
「拡張機能をお使いの場合は全て無効にした状態で、新規プロファイルでも同じ挙動が発生するか」を確認し、
同様の挙動(日本語が入力できない状態)が発生いたしましたことをご報告いたします。IMEはGoogle日本語入力を使用しておりますが何か関係していますでしょうか?
ご検証のほど、よろしくお願いいたします。
-
ありがとうございます
社内にて類似した件(本挙動も含む)を不具合として管理中です。
本件も併せて共有させていただきました。 -
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on