「ブックマーク」の同期についてですが・・・
-
すみません。前項では記載内容のそれ以上の変更や追加ができなくなってしまっておりましたので、こちらに新規に記載させて頂きました。
「Google Ch○○me」でも同様の現象が起きますが、複数台のPCにおけるVivaldiで同じブックマーク集を使用していて、(ブックマークの追加や並べ替えだけならば問題ないようなのですが、)いずれか1台のPCで不要になったブックマークの削除を行った場合、「リモートデータのリセット」を行った上で、整理済み(不要になったブックマークの削除を行った後)のブックマーク集のアップロードをしておいたとしても、他のPCにて予め元々のブックマーク集を削除しておかないと、(先のPCにて削除したはずのブックマークが他のPCでは消えずに残ったままであり)、その状況でうっかり残りの2台目以降のPCでVivaldiのデータ同期を行おうものならば、先のPC(不要になったブックマークを削除したはずのPC)にて、削除したはずのブックマークが「ゾンビ」みたいに蘇ってしまいます。
こうした現象を回避するために、不要になったブックマークの削除を行ったブックマーク集を複数台のPCすべてにおいて再現しようとする度に、「リモートデータのリセット」を行ったり「他のPCにおいて予め元々のブックマーク集を削除」しておいたりすることは面倒です。
そこで、何とかして某ブラウザ「Op○ra」のように、一台のPCで行ったブックマーク集に対する全ての操作(特に今回問題としている「一部のブックマークの削除」)の結果を全てのPCにおいてリアルタイムに再現することはできないものでしょうか?(本当に、複数台のPC間におけるブックマーク集の同期に関して完璧と言えるのは、今のところ「Op○ra」だけのような気がします。逆に、あのブラウザでは如何にしてあのような完璧なブックマーク集の同期を行っているのでしょうね!?
・・・・・これについては、恐らく方法論としては至って簡単なことだと思います。
要は、複数台あるPCのうち、あるPC上でブックマーク集の整理を行った後ブラウザを閉じる際に、自動で「リモートデータの削除」及び「整理済みブックマーク集のアップロードを行ってくれるようにし、更に、ブラウザを起ち上げる際には、必ず、自動で「そのPCに保存されているブックマーク集の削除」及び「リモートデータのダウンロード」を行うようにさせれば良いのではないかと思います。
・・・・・これって技術的には難しいのでしょうか!?) -
ありがとうございます。
同期機能に関しては日々、昨日強化に努めております。
本件もフィードバックとして共有させていただければと思います。 -
ご回答いただき、誠に有り難うございます。Vivaldiは最も好きなブラウザーですし、実際最も多用しております。本件につきましても、今後さらに使い勝手の良いブラウザーを目指してご検討いただければと存じます。
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on