Chrome拡張プラグインをONにするとGoogleマップがフリーズし操作不能になる
-
いつもお世話になっております。
当方の固有環境による現象なのか判断出来ませんので、こちらに投稿致します。
Chrome拡張プラグインでUser-Agent Switcher and Managerを利用しています。
このプラグインを有効にするとGoogleマップ(ページ)がフリーズし操作不能
になります。
ごく希(今まで1、2回?)にVivaldi初回起動時に通常の操作ができる事も有り
ましたが、それ以降は全く何も出来ません。
Googleマップを使うときにプラグインをOFFにすれば良いのですが、その都度
ON、OFFを切り替えるのが面倒なのと、ブラウジングでは欠かせない拡張機能
なので外せません。
当方環境においてVivaldiバージョン変遷中にプラグイン自体のバージョン変更
はしていないのでプラグインの不具合の可能性は低いです。Vivaldi.2.5.1525.48(Stable channel)までは発生せず。
ver2.6は使用してないので不明です。
会社PCでver2.6を利用していてGoogleマップは操作出来ていた記憶があります。発生するバージョン
Vivaldi.2.7.1628.30 (Stable channel) (64-bit)&(32-bit)
Vivaldi.2.7.1628.33 (Stable channel) (64-bit)&(32-bit)
Vivaldi 2.8.1657.8 (Snapshot) (64-bit)通常画面
フリーズ画面
左上のパネル、左下の航空写真、右上のGoogleログイン、右下の操作パネルが無い
以下の異なる3台のPCで全て発生します。
PC環境
メインPC
Vivaldi:2.7.1628.33 (Stable channel) (64-bit)
変更履歴:3bef5abd3cc7273c4ab9932c541c37ca668f9cc0
OS:Windows 8.1 (Build 9600.19431)
JavaScript:V8 7.6.303.30
Flash:32.0.0.238サブPC
Vivaldi:2.7.1628.33 (Stable channel) (64-bit)
変更履歴:de3e6f8d706086e0a70702a03236a97c8aabcc50
OS:Windows 10 OS Version 1903 (Build 18362.267)
JavaScript:V8 7.6.303.29
Flash:32.0.0.238会社PC
Vivaldi:2.7.1628.30 (Stable channel) (32-bit)
変更履歴:de3e6f8d706086e0a70702a03236a97c8aabcc50
OS:Windows 10 OS Version 1809 (Build 17763.678)
JavaScript:V8 7.6.303.29
Flash:32.0.0.238以上、よろしくお願い致します。
-
@Yuxtukin ご報告ありがとうございます!どのUAを設定してお使いでしょうか?UAによっては再現しないかも分かると幸いです
-
返信有り難うございます。
とりあえずメインPCのユーザーエージェントです。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like GeckoUserAgent 判定ツールで確認しUser-Agent Switcher and Managerのリストを
選択し設定しました。
Vivaldiを立ち上げGoogleマップを初回表示の時、正常な場合が時々有ります。
その後一度タブ(ページ)を閉じて再度(2回目以降)Googleマップを開くと
フリーズした様な状態になります。サブPCと会社PCは少々お時間頂き、明日以降になります。
よろしくお願い致します。 -
解決したかもしれません。
User-Agent Switcher and Managerの設定で偽装先をChromeに変更したところ
今の所問題なさそうです。
VivaldiはChrome系なので偽装先をChromeにしても意味ないと思っていて、偽装先
をInternet Explorerに設定していました。
偽装先をChromeに変更した所、Googleマップを複数回表示しても問題なく操作
出来る様になりました。
ユーザーエージェントの設定は問題無く、偽装先の設定が間違っていたと言う
事です。
他のサイトがどの様な表示になるのかしばらく様子を見ることにします。
もし表示の不具合が出た場合は報告する事として一旦終了にしたいと思います。
お時間とお手数をお掛け致しました。 -
@Yuxtukin ご検証・確認ありがとうございます。Google Mapsに限らず、推奨ブラウザー以外でアクセスした場合にサービスを一部・全部ブロックするサイトがあります。通常UAでふるいにかけるため、Vivaldiもサービス対象から除外される例があります。今後のブラウジングの際、参考となれば幸いです。
また何かありましたら、お気軽にご投稿ください
(本件はVivaldiの不具合ではないため、質問欄に移動しますね。)
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on