キャッシュフォルダ変更後の挙動
-
いつもお世話になっております。
パラメータを追加記入したショートカット以外から起動するとキャッシュの場所が移動しません。Vivaldiのキャッシュフォルダの場所をメモリ(ラムディスク)に移動さます。
ディレクトリはR:\Cache\Vivaldiとしました。
スタートメニューに有るショートカット(アイコン)のプロパティで下記のパラメータを追加記入
--disk-cache-dir="R:\Cache\Vivaldi"
キャッシュフォルダを移動させます。
このスタートメニューのショートカットから起動させた場合はR:\Cache\Vivaldiにデータが
書き込まれます。次に上記のパラメータを追加したショートカット以外の.exe本体又はショートカット
例えばプログラムランチャ、メーラー等からVivaldiを起動するとデフォルトの
キャッシュフォルダ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Cache
にデータが書き込まれ、移動させたメモリ(ラムディスク)のキャッシュフォルダには
書き込まれません。この挙動は仕様でその様になってしまうのでしょうか?
どのショートカットから起動しても任意のキャッシュフォルダに移動する方法が有れば
教えて下さい。
無ければ要望の方に上げたいと思います。履歴削除の挙動
パラメータを追加記入したショートカットから起動した場合とそれ以外から起動した
場合のvivaldi://settingsから履歴削除の挙動も変わってきます。
パラメータを追加記入したショートカットからの起動ではデフォルトのキャッシュ
フォルダのデータは削除されません。
その反対にそれ以外から起動した場合、任意で移動させた場所のキャッシュフォルダ
のデータは削除されません。以上の現象は2台のPCで共通です。
バージョン情報
Vivaldi 2.5.1525.48 (Stable channel) (64-bit)
変更履歴 29398d382527041597792325909ec48e07e1f5a6
OS Windows 8.1 Build 9600.19377
JavaScript V8 7.4.288.28
Flash 32.0.0.207Vivaldi 2.6.1566.40 (Stable channel) (64-bit)
変更履歴 8688bc465077a16ed6f840ab566085fee1f32d4b
OS Windows 10 OS Version 1809 (Build 17763.557)
JavaScript V8 7.5.288.23
Flash 32.0.0.207よろしくお願い致します。
-
色々調べてみると、どうやらChrome自体が起動オプションを追加したショートカット以外からの起動は
キャッシュフォルダの場所は変更されないようです。
これは仕様らしいので本件は終了させて頂き、後程要望の方に上げたいと思います。 -
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on