Twitterが正常に表示されない
-
初めまして。Win8のパソコンで活用させていただいてます。
表題の通りですが、暫く前からTwitterが上手く開いてくれなくなってしまいました。
具体的に言うと、サイトを開こうとすると画面中央最上部に「続ける」と書かれたリンクだけが貼られた真っ白なページになります。
そのリンクを押しても全く同じページに飛びます。
googleなどから検索しても、直接アドレスを入力したりしても同様です。
以前は普通に開けていました。
一応広告ブロック系の拡張機能を切ったり、パソコンの再起動も試しましたが結果は変わらずです。
再起動をすると、直後は直ってるのですがしばらく経つとまた同じ現象が起きます。
自分で検索もしてみましたが特に同様の症状が起きた例は多分無く、解決策も見出だせず困っています。
よろしくお願いします。 -
@dontsay4or5 さん
@zyxwj さん
こんにちは。これは,おそらく Twitter 社サイト側の仕様変更が原因だろうと考えられます。
どうも,少し前まではツイートするには Referrer がついていないとつぶやけなかったのですが,最近になって Referrer が無効の状態ではページの適切な表示のみも行えなくなってしまいました。ブラウザが Firefox の場合(のスクリーンショット)で恐縮ですが,アドオンで Referrer Disabled の状態ではお伺いのように“続ける”のみの表示となってしまいます。
Referrer 無効化していると Twitter が表示されない一度,拡張機能などで Referrer を無効化されていないか,ご確認ください。
-
@zyxwj @ivarn 様
回答ありがとうございます。
最初の本文にもうちょっと情報を書くべきでした。失礼しました。
症例については、お二方が挙げられた画像や動画そのものでした。
仕様変更もつい最近行われたのでしょうかね。どうりで同様の症例が出てこないわけです。
とりあえず拡張機能の設定を見直してみたのでもう大丈夫かと思います。
迅速かつ適切な回答誠にありがとうございました。 -
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on