Vivaldiのデフォルトでの検索エンジン変更について 要望
-
ご要望です。
Vivaldiのデフォルト時の検索エンジンなのですが、変更してはいかがでしょうか?
検索エンジンは世界各国で国別や地域ごとに別々にしてはどうでしょうか?
Mozilla Firefoxでは世界各国、国別にデフォルトの検索エンジンは違うみたいですよ。
例えば Firefoxのデフォルト時の検索エンジンは アメリカではYAHOO! 日本ではGoogle ロシアではYandex など・・・・ etc になっているようです。Vivaldiの日本でのデフォルトの検索エンジンはYahoo Japan! goo BIGLOBE にしてはどうですか?
ご検討のほど、よろしくお願いします -
部外者ですが、検索エンジンをデフォルトにすることによって、お金が発生して、そういうお金で開発が進んでいくので、検索サイトを運営いている会社がお金を出してくれるかどうかだと思います。
-
@array
回答していただいて、ありがとうございます。
.....(・∀・*)なるほどぉ.… そうだったのですか。
日本ではBing検索はあまりl馴染みはありませんが、今現在世界ではGoogle検索を抜いてBing検索が世界シェアトップになっているそうです。
Vivaldi CEOのヨン氏は多分、その事を予想はしていたのかも知れませんね。 -
@operaorethefiveringsofpowerful
こちらの投稿も、やや古いですが みなさんのご意見をお聞きしたいので、どうかよろしくお願いします -
@operaorethefiveringsofpowerful
デフォルトではなくプリセットの・・・ということですね。
シェアは各国で異なるし、各国単位で変更できるならその方が多くの
ユーザーにとっては嬉しいかもしれませんね。 -
@rwarqwap さん 返答、ありがとうございました。
そうですよね。