Vivaldi

  • Browser
  • Mail
  • News
  • Community
  • About

Navigation

    • Browser
    • Mail
    • News
    • Community
    • About
    • Register
    • Login
    • Search
    HomeBlogsForumHelpThemes
    • Home
    • Categories
    • Recent
    • Tags
    • Popular
    • Users
    • Groups
    • Search
    1. Home
    2. Local Forum
    3. 日本語 (Japanese)
    4. 不具合報告
    5. インプットフォームで日本語入力をした時にバックスペース処理が正しく行われない時がある

    インプットフォームで日本語入力をした時にバックスペース処理が正しく行われない時がある

    不具合報告
    解決済み(不具合)
    9
    21
    22853
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • B
      bonjamin last edited by A Former User

      Vivaldi 1.6.689.40 (Stable channel) (64 ビット)
      OS Mac OS X
      Google 日本語入力(2.20.2700.1)

      インプットフォームで日本語入力を行い、変換前の状態でバックスペースで字を消すと2回押さないと文字が消えない時がある。
      その時に文字を確定するとインプットフォームのテキストデータ内に不正な文字コードが含まれる。

      1 Reply Last reply Reply Quote 2
      • B
        bonjamin last edited by

        まだ十分に調査できていないですが、0x08(BS)が文字コードとして入っちゃっているかもしれないです。

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • knokmki612
          knokmki612 last edited by

          この件と関連性があるかはわかりませんが、私の環境のMacにて www.google.co.jp にアクセスして検索している時に、検索結果が文字化けしたものでヒットする時があります。

          その際に検索した文字列を1文字ずつ消していくと、おっしゃるとおりに2回バックスペースを押さないと消えない文字がありますね。

          確実に再現する手順が発見できると良いのですが…

          1 Reply Last reply Reply Quote 1
          • knokmki612
            knokmki612 last edited by knokmki612

            SimpleMDEのDemoサイトで入力すると、件の不正な文字コードが視覚的に表示される(赤い丸ドット)ことに気づいたので、いろいろ試してみました。

            ことえりでの入力テスト

            どうも、「変換結果が1文字の状態で、未確定のままバックスペースで文字を削除する」という手順で再現される気がします!

            どなたか再現するか試していただけますか?

            1 Reply Last reply Reply Quote 0
            • kyu3a
              kyu3a Ambassador last edited by kyu3a

              私の環境でも、同様の問題が再現しましたぁ〜!ただ「変換結果が1文字の状態で、未確定のままバックスペースで文字を削除する」と、謎の赤丸ドット(半角文字?)が現れると言うのではなく、文字数に関係なく、未確定の状態の文字を全て削除すると、赤丸ドットが現れます。

              上記の場面を撮影したスクリーンキャプチャー↓
              http://www.dailymotion.com/video/x5884ve

              ちなみに Twitter 公式WEBのツイート入力欄でも、未確定の文字列を削除すると余分な謎の文字列が入力されるようで、全ての文字列を削除するのに1回余分に Delete キーを押さなければなりません。またカーソル移動がおかしくなったり、たまにツイートすると、妙な改行が挿入されてたりする事があります。

              あと Google 検索結果の問題も、再現しました!こちらも同じように未確定の文字列を全て Delete キーで削除後、再度同じ文字列を入力し検索すると、文字化けしたような文字列の検索結果が表示されます。

              上記の場面を撮影したスクリーンキャプチャー↓
              http://www.dailymotion.com/video/x5886di

              ちなみに Google 検索結果の方は、削除する際、上記の赤いドットを消す要領で余分に Delete キーを1回押すと、謎の文字列が削除されるのか、問題なく入力した文字列で検索できます。

              [私の環境]
              Vivaldi:Snapshot 1.7.721.3(64 ビット)
              OS:macOS Sierra 10.12.2
              IME:Google 日本語入力 2.20.2700.1

              knokmki612 1 Reply Last reply Reply Quote 0
              • knokmki612
                knokmki612 @kyu3a last edited by

                @kyu3a said in インプットフォームで日本語入力をした時にバックスペース処理が正しく行われない時がある:

                私の環境でも、同様の問題が再現しましたぁ〜!ただ「変換結果が1文字の状態で、未確定のままバックスペースで文字を削除する」と、謎の赤丸ドット(半角文字?)が現れると言うのではなく、文字数に関係なく、未確定の状態の文字を全て削除すると、赤丸ドットが現れます。

                確認ありがとうございます!

                私がテストしている環境がYosemiteでかつ、Google日本語入力ではなくことえりを使用しているため、このような差異が生まれたのかもしれません。
                変換の1文字目で発生することは同じみたいですね。

                1 Reply Last reply Reply Quote 0
                • knokmki612
                  knokmki612 last edited by

                  @bonjamin @kyu3a
                  バグ報告しました。ありがとうございました!
                  発生頻度と支障の大きさを鑑みると深刻なバグですので、早く修正されると良いのですが…

                  1 Reply Last reply Reply Quote 1
                  • knokmki612
                    knokmki612 last edited by

                    こちらのバグですが、修正のため開発者が割り当てられました。
                    修正が完了した際に、改めてご報告いたします。

                    1 Reply Last reply Reply Quote 2
                    • N
                      nakai.ryo last edited by

                      Vivaldi : 1.7.735.46 (Stable channel) (64 ビット)
                      OS : El Capitan 10.11.6
                      IME : ATOK 2016 Google日本語入力 2.20.2700.1

                      すでに他の所で報告されているかもしれませんが、ATOKでも同様の症状です。
                      Google日本語入力でも同じ症状です。
                      Webメールなどが使えないので、致命的ですね・・・。
                      それ以外は気に入っているので、改善されることを願っています。

                      1 Reply Last reply Reply Quote 0
                      • knokmki612
                        knokmki612 last edited by knokmki612

                        @tonton
                        私自身も不便に感じており、このバグを報告した際には深刻なバグである旨をバグ管理システムにてVivaldiチームにお伝えしました。

                        先週末あたりから @Takaaki 氏や @tatsuki 氏、日本のソプラノメンバーと協力して修正されるよう取り組んでいます。

                        割り当てられている開発者とも今まで度々やりとりを試みていますが、返事がいただけていなかったりなかなか難しく感じています。

                        1 Reply Last reply Reply Quote 1
                        • H
                          hightrees last edited by

                          viavaldi出た時から使っててどんどん使いやすくなってると感じてます。
                          タイリングやショートカットの豊富さで作業スピード上がってるけど
                          このバグでプラマイ0になってます。。。

                          治るとすごいすごい嬉しいです
                          今は断腸の思いでchromeと使い分けてます
                          これwatchingにしました

                          解決を祈ります

                          1 Reply Last reply Reply Quote 1
                          • S
                            Saisse last edited by

                            IMEのバグに関して、Twitterで @Takaaki さんからお返事いただけたので、こちらで共有しておきます。現在は優先的に修正しているということでした。

                            https://twitter.com/GuiHuang/status/861859740955095041

                            Takaaki 1 Reply Last reply Reply Quote 1
                            • Takaaki
                              Takaaki Translator @Saisse last edited by

                              @Saisse はい、本件の修正が入ったバージョンをお使い頂けるようになる際は、こちらでもお知らせ致します。

                              Volunteer tester, translator & ambassador

                              1 Reply Last reply Reply Quote 0
                              • H
                                hightrees last edited by

                                あれ?これもしかして治りました?
                                このバグが出なくなりましたけど

                                1 Reply Last reply Reply Quote 0
                                • H
                                  hightrees last edited by

                                  https://twitter.com/vivaldibrowser/status/864443964337917957
                                  これ治ってますね!!!ひゃっほう!!!!
                                  chromeさよなら
                                  ただいまvivaldi

                                  1 Reply Last reply Reply Quote 0
                                  • K
                                    kub1 last edited by

                                    弊方の環境でも直ってないですが、slack のデスクトップアプリも同様の現象になりますね。
                                    sierra と google ime の問題なのかなと思ってますが、どうでしょうかね?

                                    macOS Sierra 10.12.4
                                    MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)
                                    Vivaldi 1.9.818.50
                                    Slack 2.6.1
                                    Google IME 2.20.2700.1

                                    1 Reply Last reply Reply Quote 0
                                    • Takaaki
                                      Takaaki Translator last edited by

                                      Macで未確定の文字を削除した際に制御文字が残る問題は、現在なお修正中です。
                                      1.9のマイナーアップデートで修正されたのは、Macでクイックコマンドを使用した際に入力文字の確定と同時に検索が発火されていた点と、Macでメモ機能を使用しフォルダ名を記載している際に、入力文字の確定と同時にフォルダ名が確定されていた点です。取り急ぎご連絡まで。

                                      Volunteer tester, translator & ambassador

                                      1 Reply Last reply Reply Quote 1
                                      • Takaaki
                                        Takaaki Translator last edited by

                                        @Saisse @bonjamin @hightrees @knokmki612 @kub1 @kyu3a @nakai-ryo @tonton
                                        長らくお待たせしており、申し訳ございません。本日より公開のスナップショットより修正済です。よろしくお願い致します。
                                        https://vivaldi.com/blog/snapshots/custom-speed-dial-thumbnails-vivaldi-browser-snapshot-1-10-862-6/

                                        Volunteer tester, translator & ambassador

                                        1 Reply Last reply Reply Quote 1
                                        • P
                                          puzzG last edited by

                                          この不具合ですが、2.1で新たに復活していると思います。
                                          確認バージョンは 2.1.1337.47 です。

                                          どのバージョンから復活しているかはわかりません。

                                          Takaaki 1 Reply Last reply Reply Quote 0
                                          • Takaaki
                                            Takaaki Translator @puzzG last edited by

                                            @puzzg ご連絡ありがとうございます!
                                            Macでことえりをお使いですか?そうであれば、Chromeでも再現する不具合のため、Chromiumプロジェクト側に報告しております。

                                            https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=906032

                                            別の不具合と見られる場合、お手数をおかけいたしますが、新規スレッドにて情報ご提供いただけると幸いです。

                                            Volunteer tester, translator & ambassador

                                            1 Reply Last reply Reply Quote 0
                                            Loading More Posts
                                            • Oldest to Newest
                                            • Newest to Oldest
                                            • Most Votes
                                            • Reply as topic
                                            Log in to reply
                                            • 1
                                            • 2
                                            • 1 / 2
                                            • First post
                                              Last post

                                            Looks like your connection to Vivaldi Forum was lost, please wait while we try to reconnect.

                                            Copyright © Vivaldi Technologies™ — All rights reserved. Privacy Policy | Code of conduct | Terms of use | Vivaldi Status