We will be doing maintenance work on Vivaldi Translate on the 11th of May starting at 03:00 (UTC) (see the time in your time zone).
Some downtime and service disruptions may be experienced.
Thanks in advance for your patience.
デスクトップ版が立ち上がらない
-
はじめまして
昨日からデスクトップ版のvivaldiが立ち上がりません。
正確には2秒ほど立ち上がって落ちます。OSはWindows11です。
今までこのようなことはなかったのですが
非常に困っています。 -
@cyapu さんこんにちは。
念のため左上のVアイコン → ヘルプ → Vivaldi について から Vivaldi のバージョン番号を教えてください。
英語専用のグローバルフォーラムのこの報告と現象が酷似しています。
Vivaldi for Windows crashes within a second when started for the first time - but after that initial crash it launches and runs fine. | Vivaldi Forum
この報告では 1~2 秒以内に落ちたあとに起動すると普通に立ち上がるそうですがそちらはいかがでしょうか?向こうのフォーラムのトラブルシューティングでも指示されていますが
Vivaldi のショートカットに--disable-extensions
を追記して起動してみて下さい。
--disable-gpu
も追記してもいいかもしれません。
このような感じにします。
vivaldi.exe --disable-extensions --disable-gpu
また長時間の使用で Windows が不安定になっている可能性を排除するために
高速スタートアップを無効にして Windows を再起動してみて下さい。
Windows 11で高速スタートアップを有効/無効にする方法 - Lenovo Support JP
確認が終われば元に戻してくださって構いません。あとウイルス対策ソフトに Microsoft セキュリティ以外のサードパーティの製品を使われていますか?
使われているようなら停止するか出来ればアンインストールしてみて下さい。 -
ありがとうございます。
Windowsの高速スタートを無効にしてもダメでした。
vivaldi.exe --disable-extensions --disable-gpuを追記してもダメでした。
バージョンについては、立ち上がらないため確認が出来ません。ウィルスソフトについては、会社のPCなので勝手に解除できないです。おそらくそれが原因かもしれませんね。
いろいろとアドバイスありがとう
-
「管理者として実行」で起動できるかや、セーフモードで起動できるかも試してみてはどうでしょうか。
会社のPCとのことですが、もしPC内にPC Manager(Microsoft製)やCCleaner等のクリーナーツールがあればそちらからVivaldiのキャッシュやCookieを削除するといいかもしれません。
クリーナーツールがない場合は、インストールフォルダからVivaldiのキャッシュやCookieのみを物理的に削除するという手もあります。ブラウザのバージョンはWindowsキー(スタート)→設定→アプリ→インストールされているアプリで確認できます。
-
ありがとうございます。
何を試しても起動しないのが現実です。
ソフトをアンイストールして再インストールしましたが
変わりませんでした。
おそらく、PC本体の問題だと思います。
先日のWindows Updateが原因かと想定します。次のアップデートで修復できるかもしれないので
それまでは、Chromeで我慢します。 -
復活しました!
C:\ユーザー\使用者\デスクトップにあった。
「.vivaldi_reporting_data」を一旦削除したら立ち上がりました。アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
-
@cyapu
お疲れさまでした。
解決できてなによりですね。どうやらユーザー数をカウントするためだけのデータファイルのようですが
これがウイルス対策ソフトに引っかかりでもしていたんですかね。
ユーザーのカウント方法 | Vivaldi Browser Help -
@cyapu
こっちらのやり方で『ゴミ箱をクリックすると、前触れ無く落ちてしまう』現象も修正することができました。ありがとうござます!