右クリックのメニューで「Googleで「」を検索」
-
デスクトップパソコン(Windows10、64bit)で、使用しております。
右クリックのメニューで「Googleで「」を検索」を選択して、左クリックすると、今までは以下のリンク先の検索画面になったと思うのですが…(Vivaldiで検索)
>https://www.google.com/search?client=ms-google-coop&q=Vivaldi&cx=partner-pub-6638247779433690:3873384991
ここ1週間前ぐらいから、以下のリンク先の検索画面になっています。
>https://www.google.com/q/?q=RealPlayer+Plus#gsc.tab=0&gsc.q=Vivaldi
特別、設定等イジった覚えも無いのですが、私だけですかね?
-
@Cointreau-liqueur
こんにちは。デフォルトの検索は下記設定画面(「デフォルト検索エンジンに設定」にチェックが入った検索エンジン)から確認できます。
"RealPlayer+Plus"というワードは組み込みではなさそうなので、何かの拍子にこちらをいじってしまったのかもしれません。
-
お返事、ありがとうございました。
返事が遅れて申し訳ありません。「RealPlayer
Downloader Express」は、2日程前にインストールしました。
…それで、教えていただいた、設定の検索ページの、赤色の矢印の欄が、以下の様になっていたのですが…
{google:baseURL}search?q=%s&{google:originalQueryForSuggestion}{google:prefetchSource}{google:sourceId}{google:contextualSearchVersion}ie={inputEncoding}
これを、以下の様に書き換えましたら、正常に戻りました。
https://www.google.com/search?client=ms-google-coop&q=%s&cx=partner-pub-6638247779433690:3873384991
なぜ、今回の事が起こったか?記憶が定かで無いのですが…
とりあえず、元に戻ったので、良しとします。教えていただき、ありがとうございました。