広告・トラッキングブロッカーのフィルターの管理に要望があります
-
これらの要望はuBlock Originの機能です。もし可能ならVivaldiにも追加してほしいと思い投稿します。
要望内容1
リストに追加されている全フィルターの数と有効にしているフィルターの数を表示してほしいです。例えば全部のフィルターが10個でその内3個を有効にしているなら、10個中3個有効にしていますとか、3/10などと表示してほしいです。
要望理由1
広告ブロッカーのフィルターはデフォルトで追加されているものが多く、フィルター全体の数と有効にしているフィルターの数が表示されれば、安定板とスナップショット版で差異がないかすぐに分かるようになるからです。トラッキングブロッカーもデフォルトで追加されてるフィルターこそ少ないですが、使い込む人にとっては広告ブロッカーのフィルターと同じ理由で必要な機能だと思います。
要望内容2
有効にしているフィルターのみを表示するか、有効にしているフィルターを含めて追加されているフィルター全体を表示するかを切り替えられるようになってほしいです。要望理由
広告ブロッカーのフィルターはデフォルトで追加さているものが多く、有効にしているフィルターの数が少ないとか、有効にしているフィルターが下の方にある場合、いちいちスクロールで移動するのに手間がかかるためです。トラッキングブロッカーも、デフォルトで追加されてるフィルターこそ少ないですが、使い込む人にとっては広告ブロッカーのフィルターと同じ理由で必要な機能だと思います。
不要なフィルターを削除することで対応することもできますが、数が多く同時に複数を選択して削除することができないので、非常に手間のかかる作業になってしまっています。こちらはDeleteキーを押しっぱなしで一気にフィルターを消すことで対応できました。
もし間違って「初期搭載のリストを回復する」を実行してしまったら、また作業をやり直すことになります。したがって、無効になっているフィルターを一気に非表示にする機能の方が便利だと判断しました。
参考リンク
uBlock Origin
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm参考画像
uBlock Originでフィルター全体の数と有効にしているフィルターの数を表示する機能(機能を説明するうえで必要な部分だけを切り取っています。)uBlock Originで有効にしているフィルターのみを表示する機能(機能を説明するうえで必要な部分だけを切り取っています。)
uBlock Originですべてのフィルターを表示する機能(機能を説明するうえで必要な部分だけを切り取っています。)