同じアカウントでログインしているのに同期ができていない
-
vivaldiのアカウントを作成してWindowsとmacでの同期を試みましたが、上手くいきません。
アカウント作成後、同期設定から作成したユーザー名とパスワード、暗号化パスワードを入力しログインできたものの、全てのデータを同期しているのにブックマークが同期されません。
ブックマークの設定を確認しても、同一のブックマークが入っている様子もありません。他に思いつくことは、デバイスの名前を異なるものでログインしています。
デバイス名も同じものでログインしなければ同期されないのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、解決方法をご教授願います。
-
ありがとうございます。
先週サーバーに問題があり、一時的に同期ができない状態の時間がありましたが、現在はすでに解消されています。
アカウントの状態も確認させていただきましたが、特に問題はみられませんでした。念のため一度ログアウトしていただき、再度同期をお試しいただけますでしょうか?
-
ご返信いただきありがとうございます。
vivaldiのアップデートがきていたので、最新バージョンの2.11.1811.44に更新し、
ユーザー名、パスワード、デバイス名、暗号化パスワードを同じ内容で入力し再度ログインを試みましたが上手くいきません。同期設定画面には、ダウンロードもアップロードも「成功」と表示されています。
データの同期も、全てのデータと選択したデータで同期を行いましたが、どちらも成功するのにブックマークの同期がされていません。なにか他に考えられる原因等はありませんでしょうか。
とても使いやすいブラウザなので、WindowsとMacで同期できれば嬉しいのですが‥ -
確認ありがとうございます。
ブックマークのみ、同期がされないということ認識は合っていますか?
社内にて確認を行っておりますが、明確な原因はまだわかっておりません。直接の本件との関連性は特定できておりませんが、ブックマークが同期できないという件の報告がありました。
この件に関しては、同期を試みた2つ以上のデバイスにおいて設定時刻がそれぞれ異なっていたため、統一したところ同期ができたとのことでした。ブックマークのエクスポートとインポートをすることで、
他のデバイスでも同じブックマークを所有することも可能です。
お急ぎであればこちらもお試しください。 -
ご返信ありがとうございます。
同期の目的がブックマークだったため確認しておりませんでしたが、再度同期を試みたところ、
全てのデータの同期が成功と表示されているのに、ブックマーク以外の項目も同期されていないことがわかりました。取り急ぎは、エクスポートインポートで同期をしましたが、
ブックマークを頻繁に更新するため、同期設定をなんとか成功させたいです。htmlにて現状のブックマークを保存し、アカウントを再作成して同期設定を試みようと思います。
それでも改善されないようであれば、またこちらのフォーラムに投稿させていただきます。ご教授感謝いたします。
-
バージョン3.5.2115.87 です。
パスワードのみ同期しません。
ブックマークなどは、問題なく同期したのですが。。。理由がわからず、困っています
解決策、ご教示いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
-
Aahojo moved this topic from 質問・相談・議論 on
-
Aahojo moved this topic from 要望 on