【デスクトップ版】ニックネームに空白があるブックマークよりカスタム検索が優先される
-
環境
Vivaldi 6.2.3105.48 (Stable channel) (64-bit)
OS Windows 11 Version 22H2 (Build 22621.2215)再現手順(ステップ・バイ・ステップ)
- ブックマークに空白のあるニックネームをつける。
ここでは仮に「st sale」とする。 - カスタム検索で1. で登録したニックネームの空白前部分をニックネームとして登録する。
ここでは「st」になる。 - アドレスバーで「st sale」と入力する。
本来あるべき挙動
- 「st sale」で登録したブックマークが最上位にくる。
実際の挙動
- 「st」で登録したカスタム検索で「sale」の検索が最上位にくる。
補足情報 (スクリーンショットなど)
- クイックコマンドので実行しても同様の結果になりました。
設定から「ニックネームにマッチしたページをすぐ開く」をオンにしてもヒットしないことからバグだと思われますのご報告しました。 - アドレスバーの設定から「ドロップダウンの優先度」を調整し「ニックネーム」の優先度を最上位にしても発現します。
よろしくお願いします。
- ブックマークに空白のあるニックネームをつける。
-
報告、いつもありがとうございます
私の環境でも再現ができましたので、社内へ報告させていただきます。ちなみにお聞きしたいのですが、ブックマークのニックネームにスペースってよく使っていますか?
チームとこの挙動について確認したところ、そもそもブックマークのニックネームにスペースが使えるべきなのか、という話になりまして。 -
@ahojo
ありがとうございます!ちなみにお聞きしたいのですが、ブックマークのニックネームにスペースってよく使っていますか?
正直あまり使いません(使うという人がいたので報告した次第です
)。
個人的には命名にエスケープ文字を使うべきではないと思いますが、知らずに使う人も少なくないと思います。
登録しても動作しないのであれば、登録時点でバリデートしてもらった方が親切かなと思います -
なるほど、検索エンジンのニックネームもスペースが入力できないことを考えると、仕様を統一した方が良さそうな気もしています。
担当と相談してみますね。インプットありがとうございます! -
-
こんにちは
お知らせ、情報の共有ありがとうございます!
修正となりましたらブログにてお知らせいたしますね。 -
関連としてこちらの投稿を挙げさせていただきます。
https://forum.vivaldi.net/topic/62213/同ニックネームの検索エンジンとブックマークが存在したときの挙動
空白があってもアドレスバーだとブックマークの方が優先されるかな? と思いましたがどうやら空白を含むブックマークニックネームはアドレスバーではヒットしない(!) ようなので、ここら辺の仕様の統一も必要だと思います。