Vivaldi

  • Browser
  • Mail
  • News
  • Community
  • About

Navigation

    • Browser
    • Mail
    • News
    • Community
    • About
    • Register
    • Login
    • Search
    HomeBlogsForumHelpThemes
    • Home
    • Categories
    • Recent
    • Tags
    • Popular
    • Users
    • Groups
    • Search
    1. Home
    2. Local Forum
    3. 日本語 (Japanese)
    4. 便利情報
    5. WEBパネル上で動作する拡張・動作しない拡張

    WEBパネル上で動作する拡張・動作しない拡張

    便利情報
    便利情報
    2
    5
    373
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • kyu3a
      kyu3a last edited by kyu3a

      WEBパネル上でどの拡張機能が動作するのか、あるいはどの拡張機能が動作しないのかについて、ユーザーが情報共有できる場所があった方が良いのではと思ったので、こちらに新たにトピックを作りました。

      なお 現時点(2023年1月16日)の最新 Stable(ver. 5.6 マイナーアプデ4)では、拡張機能が原因でWEBパネルがクラッシュしてしまう問題が発覚したため、パネル上での拡張機能の動作が全て無効になっています。しかし再び動作するべく、現在は「対応策を検討中」とのこと。
      (詳しくは以下のリンク先トピックを参照)

      • WEBパネル上での拡張機能の動作について | Vivaldi Forum

      なので現時点では、動作していた拡張は「5.6 マイナー4以前のバージョンで」と言うことになりますが。もし今まで使っていてマイナー4にアップデートしたら使えなくなった拡張があれば、そちらを書いて下さい。

      ちなみに現時点で私自身が把握してるもので言うと、「Stylus」と「BetterTweetDeck」が、パネル上で動作するそうです。

      【参照リンク】

      • https://forum.vivaldi.net/post/636987
      • https://social.vivaldi.net/@nafumofu/109698459138916703
      • https://twitter.com/Cue_449ds/status/1613583162604650496
      1 Reply Last reply Reply Quote 3
      • sh567
        sh567 last edited by

        スレッド立ておつかれさまです

        私の環境では「やっぱり Noto Sans」という拡張機能がWebパネル上で機能していません

        やっぱり Noto Sans - Chrome ウェブストア

        環境
        OS Windows 10 Version 22H2 (Build 19045.2486)
        Vivaldi 5.6.2867.58 (Stable channel) (64-bit)

        1 Reply Last reply Reply Quote 1
        • kyu3a
          kyu3a last edited by kyu3a

          現状 Snapshot はまだ拡張が無効化されてないようなので、とりあえず今使ってる拡張をざっと試しました。

          <動作した拡張>

          • Better TweetDeck(4.9.0)
          • Super Dark Mode(5.0.2.2)
          • Togetter Clip!(1.0.14)
          • Vivaldi Forum mod(4.7)

          <動作するけどうまく動作しなかった拡張>

          • Linkclump(2.9.3)・・・複数のリンクを選択→まとめて開ける拡張。選択の方はできるものの、リンクをまとめて開く事はできませんでした。

          <動作しなかった拡張>

          • AutoPagerize(0.3.9)
          • Bitwarden(2023.1.0)
          • Create Link(0.5.7)
          • copy 2 clipboard with ease(2.1.0)
          • Keepa - Amazon Price Tracker(4.10)
          • Tampermonkey(4.18.1)
          • uBlock Origin(1.46.0)

          【使用環境】
          Vivaldi Snapshot 5.7.2901.3(ARM版)
          macOS 13.2 Venture

          kyu3a 2 Replies Last reply Reply Quote 0
          • kyu3a
            kyu3a @kyu3a last edited by

            上記までの内容から考えるに、

            • 右クリックを使った拡張機能は機能しない。
            • サイトを改変するものは機能するものと機能しないものがある。

            …と言えるのかなと。かなりざっくりとしたまとめですが、一応参考までに。

            1 Reply Last reply Reply Quote 0
            • kyu3a
              kyu3a @kyu3a last edited by kyu3a

              @kyu3a said in WEBパネル上で動作する拡張・動作しない拡張:

              現状 Snapshot はまだ拡張が無効化されてないようなので、とりあえず今使ってる拡張をざっと試しました。

              最新スナップショットにアップデートしたところ、スナップショットでもパネル上の拡張機能が無効化されました。

              あとこれは Vivaldi Social(Vivaldi の Mastodon インスタンス)での投稿なのですが、WEBサイトを改変する拡張についてパネルで動作するものとしないものがありますが、その違いについて説明されてる方がいたので、以下にリンクを掲載しておきます。この投稿が参考になるのではと思います。

              https://social.vivaldi.net/@nafumofu/109698459138916703

              1 Reply Last reply Reply Quote 0
              Loading More Posts
              • Oldest to Newest
              • Newest to Oldest
              • Most Votes
              • Reply as topic
              Log in to reply
              • 1 / 1
              • First post
                Last post

              Looks like your connection to Vivaldi Forum was lost, please wait while we try to reconnect.

              Copyright © Vivaldi Technologies™ — All rights reserved. Privacy Policy | Code of conduct | Terms of use | Vivaldi Status